高年齢者雇用安定法が改正され、70歳までの就業機会の確保が努力義務化(令和3年4月1日施行)されるなど、働く意欲のある高齢者がいきいきと働ける環境の整備がますます重要になってきています。
ワークショップでは、事業主や企業の人事労務担当の方々を対象に、年齢にかかわりなく生涯現役で働くことのできる職場づくりや、高齢者の戦力化などについて、様々な情報を提供します。高年齢者雇用の専門家による講演や企業等の事例紹介といった内容となっていますので、ぜひご参加ください。
令和3年度高年齢者いきいきワークショップは終了しました。
ご参加いただき誠にありがとうございました。
・マスク着用をお願いします。
・体調がよくない場合は、参加を見合わせてください。
・検温と手指の消毒にご協力願います。
・ソーシャルディスタンス確保のため、一つの机に一人ずつ着席願います。
申込書を印刷し、必要事項をご記入の上、FAXでお申し込みください。後日、「参加決定通知書」と「体調確認チェックシート」をFAXいたします。
申込締切:12月3日(金)FAX:029-300-1217
※受付は締め切りました。
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 茨城支部 高齢・障害者業務課
〒310-0803 水戸市城南1-4-7 第5プリンスビル5階
(TEL)029-300-1215 (FAX)029-300-1217
(E-mail) ibaraki-kosyo@jeed.go.jp