職リハ発表会検索第33回(令和7年度)職業リハビリテーション研究・実践発表会 当機構(JEED)では「職業リハビリテーション研究・実践発表会」を毎年開催しており、本年度は11月12日(水)・13日(木)に開催します。つきましては、障害者雇用に関する調査研究の成果、障害者の就労支援に関する 実践事例、企業における雇用事例等について発表いただける方を広く募集します。 発表を希望される方は、「第33回職業リハビリテーション研究・実践発表会 発表者募集要項」をご確認いただき、「第33回職業リハビリテーション研究・実践発表会 発表申込書」よりご応募ください。発表者募集中発表者募集中事務局独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 障害者職業総合センター 研究企画部 企画調整室TEL:043-297-9067 E-mail:vrsr@jeed.go.jp https://www.nivr.jeed.go.jp/vr/vrhappyou-index.html募集要項、申込書のダウンロードはこちらから ▶2025(令和7)年11月13日(木)発表日東京ビッグサイト 会議棟会 場申込書に入力のうえ、E-mailまたは郵送でお申込みください。ホームページから「第33回職業リハビリテーション研究・実践発表会 発表申込書」をダウンロードし、所定事項を入力の上、E-mailでお申し込みください。E-mailでのお申し込みがむずかしい場合にかぎり、郵送でもお申し込みいただけます。申込方法●口頭発表(第1部 9時30分~11時20分/第2部 13時00分~14時50分)※テーマごとに分科会を設定し、研究成果や実践報告等についてスクール形式で発表を行います(発表時間は1題15分間、質疑応答・意見交換は5分間です)。※発表時間帯の希望は受けつけません。●ポスター発表(11時30分~12時30分)図表や写真中心のポスターを展示し、発表者と参加者が直接意見交換を行います。発表形式2025年6月13日(金)15時(郵送は6月12日(木)必着) 申込期限前であっても、定員になり次第申込みを締め切ります。申込期限
元のページ ../index.html#35