R7年度ポリテクセンターパンフレット
10/12

題8ビル設備管理溶接・機械加工機械装置の設計生産設備ネットワークの保守・管理電気設備工事内装施工・リフォーム②生産性向上人材育成支援センター①離職者訓練STEP UP!「公的職業訓練」の愛称・キャッチフレーズです。新たなスキルアップにチャレンジする全ての方をサポートし、希望する仕事に就くために必要な職業スキルや知識などを習得することができる公的制度です。「ハロー」とは、新たな出会いを表す希望の言葉。トレーニングで鍛えた筋肉のように、「ハロートレーニング」を通じて仕事に必要な「スキル」(知識と技能)をしっかり身につけて欲しい、そんな気持ちを表しています。新たな職業やスキルにチャレンジするには、ちょっと時間がかかるかもしれませんが、「急がば学べ」。焦らず、前向きに!若年者のものづくり技能に対する理解を深めるとともに、地域社会におけるものづくり技能の重要性を広く認識していただくため、全国のポリテクセンターでは、地域の関係機関等と連携して、主に小・中・高校生を対象に、ものづくり体験教室を開催しています。 本パンフレットで紹介している「離職者訓練」と「生産性向上人材育成支援センター」の取組に関して、事業主のみなさま向けに動画を作成し、YouTubeに掲載しています。公式キャラクターの           です!ハロートレーニングのコース検索はこちらから! 従業員の人材育成をご検討されている事業主向けの動画です。 ものづくり人材の採用をご検討されている事業主向けの動画です。YouTube動画はこちらから!YouTube動画はこちらから!「         ~急がば学べ~」とは?ものづくり体験教室のご紹介事業主向け業務紹介動画について

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る