本文へ
現在位置:

事業主推薦制度

事業主推薦制度とは

ポリテクカレッジで実施している専門課程・応用課程では、事業主推薦制度により社会人の方々の積極的な受け入れを行っています。
事業主が雇用する従業員の方々を推薦する入校試験制度を設け、ポリテクカレッジの高度なものづくり人材を育成する教育訓練により、中小企業等の人材育成の支援を行っています。
詳細については、各ポリテクカレッジにお問い合わせください。

事業主推薦制度の流れ

企業が「普通高校を卒業した社員にじっくりと教育訓練を受けさせたい」、「若手社員に基礎から学ばせ技術力を高めさせたい」、「将来、現場の責任者となるような人材を育てたい」場合、社員をポリテクカレッジへ(各2年間の訓練)

入社1年目から3年目の若手社員の方へ

基礎から応用までしっかり学べる

専門課程

基礎からしっかり学び、現場に即した実習に取り組むことにより現場に対応できる実践力が身につきます!

募集科

  • 生産技術科
  • 電気エネルギー制御科
  • 電子情報技術科
  • 住居環境科
  • 建築科 等

入社3年目から10年目の中堅社員の方へ

ものづくり一連の流れを理解できる

応用課程

基本的な仕組みを理解した上で、企画・設計・制作のプロセスを体験し、応用力や分析力が身につきます!

募集科

  • 生産機械システム技術科
  • 生産電気システム技術科
  • 生産電子情報システム技術科
  • 建築施工システム技術科

修了後のイメージは各部門の「懸け橋となる人材」、「ものづくり現場のプロフェッショナル」

社員がのびる 企業が輝く 事業主推薦制度

問い合わせ先