施設外観
訓練風景
2005年4月に設立いたしました。
事業内容はパソコン講座や各種資格取得講座、就職支援業務や企業研修及びコンサルタント業務などを主に実施しております。
職業訓練や講座などを通じて、みなさんの今後のキャリア形成と早期就職をサポートします。
弘前土手町の中心地に位置し、近隣に多数駐車場があります。(提携駐車場は、700mほどのところにあり)
JR弘前駅からも徒歩約10分と、アクセスしやすくなっております。
訓練中に目指す資格は、通いなれた教室で受験が可能です。
就職相談の実施、求人情報の提供、応募書類の作成指導、面接指導、ジョブカード作成支援、職場見学等の機会提供、地域の雇用情勢等に関する情報提供などのサポートをしております。
過去の経験やアピールポイントは人それぞれ違うもの。訓練期間中から訓練終了後もその方に合わせた支援を随時行っております。
訓練の受講期間中、保育園に一時預かり(保育料無料)が可能で、安心して受講できます。
※おむつ代等一部自費となることがあります
キャリアコンサルティングの実施、求人情報の提供、応募書類(履歴書、職務経歴書、添え状等)の作成指導、面接指導、ジョブ・カードの作成支援、交付、地域の雇用情勢等に関する情報提供等、充実した支援内容となっております。
また、キャリアコンサルタントが多数在籍しています。
資格の認定校になっているため、通いなれた環境で受験することが可能です。パソコン、ビジネススキルを身につけ、早期再就職につなげたい方におススメです。
職場で必要となるコミュニケーション能力を学びます。
Word、Excel、調剤薬局事務の基礎を習得します。
取得可能な資格
・コンピュータサービス技能評価試験 ワープロ3級 (中央職業能力開発協会)
・コンピュータサービス技能評価試験 表計算3級 (中央職業能力開発協会)
・調剤事務管理士 (技能認定振興協会)
安全衛生、ワード・エクセル、簿記・事務業務基礎、事務実習を学びます。
事務員に求められるパソコンスキル、コミュニケーションスキルや事務処理能力を習得することができます。
取得可能な資格
・コンピュータサービス技能評価試験 ワープロ3級 (中央職業能力開発協会)
・コンピュータサービス技能評価試験 表計算3級 (中央職業能力開発協会)
・日商簿記検定3級 (日本商工会議所)
時限 | 受講時間 |
---|---|
1限目 | 9時20分から10時10分 |
2限目 | 10時20分から11時10分 |
3限目 | 11時20分から12時10分 |
昼休み | 12時10分から13時10分 |
4限目 | 13時10分から14時 |
5限目 | 14時10分から15時 |
6限目 | 15時10分から16時 |
質疑応答または自習時間(希望者) | 16時10分から17時10分 |
パソコンをお持ちでない方も、自習時間で復習することができます。
講師がいますので、分からないことがあっても解決できます。
当施設スタッフ
訓練に興味をお持ちの方は、施設見学を予約制で随時実施しておりますのでご相談ください。
これまで難しいと思って尻込みしていた人こそ、この機会を活用してチャレンジしてみることをお勧めします。
皆様の受講申し込みをお待ちしております。
・最初はとても難しく四苦八苦しましたが、繰り返し練習を重ね、先生方にたくさんフォローしていただき検定を受けることができました。
ほとんどパソコンを使えなかった私が何とかタッチタイピングができるまでになりました。就職後も様々な面で活かしたいです。クラスの皆さん、先生方、3か月間本当にありがとうございました。
・文字の入力程度しか出来なかった私が、3か月間でワープロ3級を取得し、10分間の文字入力数が200文字以上UPしました!!
エクセル3級も取得することができ、パソコン初心者の私でも安心して受講できるような雰囲気の良い環境でした。この訓練を受講して本当に良かったです。
・3か月間、大変お世話になりました!久しぶりの女学生、憧れの土手町通学、毎日が新鮮でした。
子供を託児所に預けながらの勉強は大変でしたが、無事乗り越えられたのは、やさしいIMSスタッフ全員のお陰です。今回習得したスキルを仕事に生かし、これからも頑張りたいと思います。
・5ヶ月間の訓練を通して、全く知識がなかった簿記・社会人に必須スキルともいわれる基本的なパソコン操作等を一から学ぶことができました。
また、何度も繰り返し学習することにより、念願の資格も取得することができました。わからないことも親切に対応してくれた先生方、根気よくご指導頂き感謝しております。ありがとうございました。
・訓練を修了して、念願の事務職に就くことができました。
就活の際は、I・M・Sで学んだこと、取得できた資格が強みになったと思います。
I・M・Sでの5か月間は、いろんな方との出会いもあり、講師の方々も親身になってくれ、授業もわかりやすくて充実していました。本当にありがとうございました。
訓練実施施設周辺の地図
〒036-8182
青森県弘前市土手町134-8
TEL:0172-32-5801
JR弘前駅中央口より徒歩10分
駐車場15台完備
(1か月につき3,800円)
※随時見学受付中!
ご希望の方は、上記お問い合わせ先までお電話ください。