現在位置:

令和5年度 障害者職業生活相談員資格認定講習のご案内

障害者の雇用の促進等に関する法律第79条により、障害者を5人以上雇用している事業所では、従業員の中から「障害者職業生活相談員」を選任し、所轄の公共職業安定所に届け出ることが義務づけられています。

「障害者職業生活相談員資格認定講習」では、雇用対策・制度やその特性に応じた雇用管理の方法など、障害者雇用に関する幅広い基礎知識を得ることができ、受講後には修了証書が授与されます。

※令和5年度の「障害者職業生活相談員資格認定講習」は終了しました。

令和5年度「障害者職業生活相談員資格認定講習」の開催結果

本講習では、受講者から以下のような評価をいただきました。

 「障害者の方を雇用する上での心構え、体制づくり等を学ぶことができ、大変役に立つ」
 「実際にどのような配慮を行ったのかという事例を知ることができ、自社での参考にしていきたい」
 「他業種の方との意見交換を通じて、相談員になるにあたっての問題や取組を勉強させていただいた」

など、98%の方から「たいへん有用だった」「有用だった」との声をいただきました。

講習内容に関するアンケート結果

 

日程

 令和5年11月15日(水)~16日(木)

   11月15日(水)  9:20~17:00
   11月16日(木)  9:15~17:20

    ※ 2日間の受講が必要です。

会場

 福井県中小企業産業大学校 1階・大教室 (福井市下六条町16-15)

令和5年度「障害者職業生活相談員資格認定講習」の会場の様子

会場の様子


[講義]~障害者職業生活相談員の役割~・相談員の活動内容と選任について(講師:当機構福井支部 藤野)

藤野様の講義の様子

藤野様の講義の様子


[講義]障害者の心理、特性(講師:福井県立大学 学術教養センター長/教授 清水 聡先生)

障害者の心理、特性についての講義の様子(1)

障害者の心理、特性についての講義の様子(2)


[講義]障害別にみた雇用の実際(肢体不自由、視覚、聴覚、内部、知的障害者)、カウンセリング(福井障害者職業センター 藤村所長)

障害別にみた雇用の実際の講義の様子(1)

障害別にみた雇用の実際の講義の様子(2)


[講義]障害別にみた雇用の実際(精神、発達障害者)(講師:ハローワーク福井 発達障害者雇用トータルサポーター 田邊 様)

障害者別にみた雇用の実際(発達障害・精神障害)の講義の様子(1)

障害者別にみた雇用の実際(発達障害・精神障害)の講義の様子(2)


[講義]・障害者の雇用の現状と課題・関係行政機関と障害者の雇用促進対策(講師:福井労働局職業安定部 自閑 様)

福井労働局の講義1

福井労働局の講義2


[講義]採用基準と適性を踏まえた配置・労務管理(講師:株式会社日本エー・エム・シー 専務取締役 高橋様)

採用基準と適性を踏まえた配置・労務管理の講義の様子(1)

採用基準と適性を踏まえた配置・労務管理の講義の様子(2)


[講義]障害者雇用上の配慮事例~事例から学ぶ合理的配慮の提供~(DVDの視聴)


[講義]関係機関との連携による就業・生活支援事例(講師:ふっとわーく[障害者就業・生活支援センター] 主任就業支援担当者 分野様)

関係機関との連携による就業・生活支援事例(1)

関係機関との連携による就業・生活支援事例(2)

[講義]・人間関係管理と生活指導・職場適応の向上~障害者雇用における失敗事例と対応~(講師:嶺南障害者就業・生活支援センターひびき 主任就業支援担当者 山本様)

人間関係管理と生活指導についての講義(1)

人間関係管理と生活指導についての講義(2)


[意見交換会]障害者雇用における課題、問題点と生活相談員としての対応方法について(講師:嶺南障害者就労・生活支援センターひびき 山本様、ふっとわーく[障害者就業・生活支援センター] 分野様)

障害者雇用における課題、問題点と生活相談員としての対応方法についての意見交換会の様子(1)

障害者雇用における課題、問題点と生活相談員としての対応方法についての意見交換会の様子(2)

障害者雇用における課題、問題点と生活相談員としての対応方法についての意見交換会の様子(3)

障害者雇用における課題、問題点と生活相談員としての対応方法についての意見交換会の様子(4)



所在地等

高齢・障害者業務課

所在地
〒915-0853
越前市行松町25-10
ポリテクセンター福井内
TEL
0778-23-1021
FAX
0778-23-1013
Email
fukui-kosyo@jeed.go.jp
開庁日時
8:45~17:00(土日祝、年末年始休暇を除く)

地図・交通案内

高齢・障害者業務課