障害者の雇用促進と職業の安定を推進するための取組みの一環として、毎年9月に「ふくい障害者雇用推進セミナー」を開催し、障害者雇用を先進的に進める事業所等に対する表彰や、障害者雇用に関する講演等を行っています。
※令和7年度の「ふくい障害者雇用推進セミナー」は終了しました。
本セミナーには、72名の方が参加されました。
参加者からは、
「雇用後の障害者の方との対応等が参考になった。」
「配慮が厳しいと考えていたが、出来ることより始めればよい事が分かった。」
といった声をいただきました。
セミナーの有用度についてのアンケート結果
令和7年9月19日(金) 13:30~16:00
福井県自治会館 2F 多目的ホール (福井市西開発4丁目202−1)
ふくい障害者雇用推進セミナーでは、障害者の雇用の促進と職業の安定を図るため、障害者を積極的に多数雇用された事業所や模範的職業人として長期に勤続されている障害者に対しその努力と功績を称えるため、表彰を行っています。
なお、令和7年度は、以下の事業所が受賞しました。
株式会社法美社 (福井市)
株式会社カズマ (福井市)
社会福祉法人大野和光園 (大野市)
開会挨拶(福井労働局職業安定部長)
表彰状授与(株式会社 法美社)
表彰状授与(株式会社 カズマ)
表彰状授与(社会福祉法人 大野和光園)
祝辞(高齢・障害・求職者雇用支援機構福井支部長)
被表彰者による記念撮影
講演「ともに働く仲間として~もにす認定取得への取り組み~」(社会福祉法人 大野和光園)
講演「精神・発達障害しごとサポーター養成講座」(福井公共職業安定所)
講演「助成金の活用について」(高齢・障害・求職者雇用支援機構 福井支部)
講演「福井県障がい者等雇用環境整備支援事業について」(株式会社 スタンドトゥギャザー)