令和7年11月11日(火)13:30~16:30(受付13:10~)
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構石川支部
ポリテクセンター石川 本館2階203教室
石川障害者職業センター
障害者職業カウンセラー 海野 遥香
精神障害・発達障害の特徴と対応について
実施機関の皆様がお困りになっている課題の一つに、精神障害、発達障害の可能性がある受講者への対応があります。
本サポート講習では、対応等を検討する前に、精神障害、発達障害の基本的な特徴をまず学んでいただき、理解を深めていただくことを目的としています。
皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
①障害とは何か
・精神障害について 発達障害について
②精神障害、発達障害のイメージの共有化
・ペアワークによるイメージの共有
③精神障害、発達障害の障害特性及び対応
・精神障害の特徴、発達障害の特徴
・グループ討議
④質疑応答及びまとめ
求職者支援訓練等、職業訓練を実施している教育訓練機関で、受講者の対応にあたっている方(責任者、事務担当者、講師の方 ほか)
20名
筆記用具、名刺
無料
令和7年10月31日(金)までに石川支部求職者支援課(ishikawa-qsyoku@jeed.go.jp)あてメールにてお申込みください。
その際、下記の内容を記載いただきますようお願いいたします。
①訓練実施機関名
②担当者名・電話番号
③参加を希望される方全員の役職・氏名
サポート講習の詳細について、リーフレットも併せてご確認ください。