現在位置:

令和7年度生涯現役社会の実現に向けた「高年齢者活躍促進セミナー」

改正高年齢者雇用安定法「70歳までの就業確保措置」-高齢社員の戦力化に向けて-

当セミナーは、毎年10月の高年齢者就業支援月間における啓発事業として開催しています。改正高年齢者雇用安定法により、70歳までの就業確保措置が努力義務となっています。企業経営者や人事労務管理ご担当者様が社内制度の見直し等にどのように取り組んでいけばよいのかを一緒に考える機会にしたいと思います。

案内チラシ及び参加申込書

  

開催日および開催場所

開催日時

令和7年10月27日(月) 13時30分~16時

 (受付開始13時~)

開催場所

参加無料
定員40名
事前申込制、先着順

プログラム

1.高知県における高年齢者雇用状況

 高知労働局 職業安定部職業対策課 高齢者対策担当官 安田 敏恵 氏

2.事例発表~人生後半のライフプランを考える

 宮地電機株式会社/経営開発室 人事担当室 執行役員担当室長 川田 一裕 氏

3.高齢期の“働く、暮らす”を支えるために

 70歳雇用推進プランナー/特定社会保険労務士 濵田 剛正 氏

4.高齢者雇用に関する助成金の活用

 (1)こうち中央社労士事務所 社会保険労務士 秋山 直也 氏
 (2)(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 高知支部 助成金担当

5.公益財団法人産業雇用安定センター(ジョブ産雇)高知事務所の事業紹介

共催:高知労働局・ハローワーク、(公社)高知法人会
後援:高知県、(公財)産業雇用安定センター高知事務所、(公社)伊野法人会、(公社)幡多法人会、(公社)須崎法人会、(公社)南国法人会、(公社)安芸法人会、高知新聞社、RKC高知放送、NHK高知放送局

申込方法

10月20日(月)までに、WEBまたはFAXにて参加申込をお願いします。

①WEBによる申込
「WEB参加申込フォーム」にアクセスし、必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

②FAXによる申込
「FAX参加申込書」(案内チラシの裏面)に必要事項をご記入いただいたうえ、FAX(088-837-1163)でお申し込みください(送付状不要)。

お問い合わせ先

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 高知支部 
高齢・障害者業務課 高年齢者活躍促進セミナー係
〒781-8010 高知市桟橋通4丁目15-68 (ポリテクセンター高知内)
電話番号    088-837-1160
ファックス番号 088-837-1163
メールアドレス kochi-kosyo@jeed.go.jp

 

所在地等

高齢・障害者業務課

所在地
〒781-8010 高知県高知市桟橋通4-15-68
ポリテクセンター高知内
電話番号
088-837-1160
ファックス番号
088-837-1163
メールアドレス
kochi-kosyo@jeed.go.jp
開庁日時
8:45~17:00 (土日祝、年末年始休暇を除く)

地図・交通案内

高齢・障害者業務課