第23回アビリンピック京都大会の選手を募集いたします。参加申込締切日は令和7年11月25日(火)(必着)となっております。
競技種目 | 対象 | 定員(名) |
---|---|---|
DTP | 身体障害者、知的障害者 精神障害者 |
8 |
ワード・プロセッサ | 身体障害者、知的障害者 精神障害者 |
8 |
オフィスアシスタント (アドバンス) |
身体障害者、知的障害者 精神障害者 |
8 |
オフィスアシスタント (スタンダード) |
身体障害者、知的障害者 精神障害者 |
8 |
表計算 | 身体障害者、知的障害者 精神障害者 |
8 |
パソコン操作 | 身体障害者(視覚障害者に限る) | 6 |
喫茶サービス | 身体障害者、知的障害者 精神障碍者 |
12 |
ビルクリーニング | 身体障害者、知的障害者 精神障碍者 |
14 |
紙箱組立(貼り箱) | 知的障害者 | 6 |
パソコンデータ入力 | 知的障害者 | 12 |
ホームページ作成 | 身体障害者、知的障害者 精神障害者 |
5 |
電子機器組立 | 身体障害者、知的障害者 精神障害者 |
5 |
製品パッキング | 身体障害者、知的障害者 精神障害者 |
5 |
【日程および会場】
日程:令和8年1月31日(土)
会場:京都府立京都高等技術専門校・京都府立京都障害者高等技術専門校
(京都市伏見区竹田流池町121-3)
詳細は、「選手募集要項」を確認してください。
令和7年11月25日(火)(申込書提出必着)
(1)第22回アビリンピック京都大会参加申込書をご記入の上、下記まで郵送にてお申し込みください。(個人情報を含むため、簡易書留等を利用してください。)参加申込書はホームページからもダウンロードいただけます。
(2)お申込可能な選手の人数は原則、1団体(企業・法人・学校等)競技種目につき1名とします。複数の選手の申込を希望する団体がある場合は、定員に達するまで申込を受け付けるものとします。ただし、1競技種目毎の団体毎の参加人数に差が生じないようにするものとし、差が生じる場合は、抽選等により人数を決定します。
(3)主催者は、参加申込書により参加資格の審査を行い、参加の可否を決定し、本人に通知します。
※必ず、「第23回アビリンピック京都大会参加に係る同意書」に同意の上、お申込みください。
【参加申込書提出先】
〒617-0843 京都府長岡京市友岡1丁目2番1号
アビリンピック京都大会事務局
(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構京都支部 高齢・障害者業務課内)あて
京都支部 高齢・障害者業務課
TEL 075-951-7481
FAX 075-951-7483