【実践】OA事務科
現在のビジネスシーンでは必須となったパソコンスキル、ビジネス文書等・帳票の作成に加えて、パワーポイントの技能・知識等を身に付けることができます。
《訓練概要》
ビジネス文書作成【ワード】
ワープロソフト(Word)を使用し、文字入力、文字の書式設定、表作成、印刷設定、ファイル管理等の様々な機能の使い方やビジネス文書作成方法について学ぶことにより、各種ビジネス文書を作成することができるようになります。
表計算データ処理【エクセル】
表計算ソフト(Excel)を使用し、データ入力、編集、数式の入力、関数の使い方、グラフ作成、データの並べ替え、抽出等について学ぶことにより、実務に役立つスキルを身に付けることができます。
プレゼンテーション作成【パワーポイント】
プレゼンテーションソフト(PowerPoint)を使用し、スライド作成、書式設定、スライドショーの実行、発表方法を学ぶことにより、企画書の作成やプレゼンテーションができるようになります。
当校は、IT分野、医療事務の専門学校として30年間に渡り、人材育成に努めてきました。
「学び」に集中できる環境が整っています。
また、校舎1階にはサロンがあり、休憩場所としてご利用いただけます。
新型コロナウイルス感染症防止対策(マスク着用・検温の周知徹底、入口等に消毒液を設置等)に取り組んでいます。
就職活動の進め方・自己分析・求人情報の見方を学習します。今後、どの様な働き方を目指していくのかを考えていきます。
1ヶ月目で整理した自分の経験・特性を活かして、履歴書・職務経歴書等の作成を行っていきます。
面接対策・筆記試験対策について学習します。実際の求人を調べ、自分の条件とのマッチングを行います。
※毎月キャリアコンサルティング(個人面談)を行います。訓練生が自信をもって就職活動に臨めるよう職員一同でサポートしていきます。
以前は独学で操作していたが、訓練を受けることによりスムーズな操作方法や作業を効率的に行う方法を学べて、今後の就職の場で役立てることができると思いました。
(OA事務科・令和2年度修了)
3ヵ月で資格も取得できて、知らなかった技なども教えてもらって、いまさら聞けないことも丁寧に教えてもらえて、有意義な時間が過ごせました。
(OA事務科・令和2年度修了)
高校時代プラスアルファでパソコンの扱いは慣れている状態で受講しました。忘れている個所もあったので一から教えてくださったのはとても良い復習になり、新たに学んだ事も多くありました。
(OA事務科・令和2年度修了)
佐賀県唐津市松南町2-77
0955-77-1771
8時30分~17時30分
下木・浦丸
※唐津ビジネスカレッジのホームページが別ウィンドウで開きます。