再就職、転職、スキルアップをめざす方を対象として、 民間教育訓練機関が当機構の認定を受けた職業訓練を実施します。
社会人としての基礎的な能力や職業スキルを習得するための「基礎コース」と、基礎的なスキルに加えて実践的な技能等を習得するための「実践コース」があります。
受講を希望される方は、お住まいの地域を管轄するハローワーク(別ウィンドウで開きます)にご相談ください。
それぞれのコースの詳しい内容は、以下でご確認ください。
※コース名をクリックすると、コース案内をご覧いただけます。
受講までの流れをご確認ください。
求職者支援訓練終了後に記入いただいたアンケートから、受講者の感想を紹介します。
パソコンの電源の入れ方から教えていただけたのが有難かったです。また、授業が終わった後も先生がわからない点を優しく教えてくださったのが、頑張ろうという思いになりました。ありがとうございました。
(50代/基礎コース/基礎分野)
大変有意義な時間を過ごすことができました。ビジネスマナーも学んだことがなかったので、この機会に学び、知ることができ良かったです。また、それを就職活動中の我が子に伝えることもできました。
パソコン実技は復習しないと、なかなか身に付きませんでしたが、繰り返しすることで理解でき、その事が嬉しく、回数を重ねる大切さも学べました。
(50代/基礎コース/基礎分野)
とても充実した時間を過ごせました。様々な環境、世代の方がいる中、教室の雰囲気も良く、皆さん熱心に学習に取り組まれているのでこちらもモチベーションが保てました。講師の方も丁寧に1人1人に合わせて授業を進めてくださり、大変だったと思いますが「質問もどんどんして下さい」といつも熱心に対応してくださいました。ありがとうございました。
(30代/実践コース/営業・販売・事務分野)
6か月間あっという間に過ぎてしまうほど、楽しく充実した時間を過ごすことができました。プログラミングの基礎も身に付き、自分のできることの幅が広がったように思います。
(20代/実践コース/営業・販売・事務分野)
事務に必要なWord、Excelだけでなく、PCの仕組みや、見えている画面の裏にあるプログラミングの世界を学べて、画面の見方が変わりました。初めは「何のことだかわからない」の連続でしたが、先生が放課後に質疑応答の時間を取ってくださったので少しずつ理解ができました。
どんな訓練でも不安だと思いますが、1人より仲間や先生がいる方が良いです。チャレンジしてみましょう!
(40代/実践コース/IT分野)
落語家の三遊亭円楽師匠をナビゲータとして起用した求職者支援制度の紹介動画です。
求職者支援制度の説明はもちろん、受講生のインタビュー、就職に結びついた訓練修了者のインタビュー及び訓練コースの取材等を含んだ動画となっています。