現在位置:

修了生の声   (学)斐川コア学園

ビジネスサポート科/ビジネスサポート事務科

令和6年9月20日 修了

◆20代 女性

年齢も様々な中で訓練に通うのは不安もたくさんありました。でも、年齢が違うおかげで逆に学べることもあったし、もちろん訓練をしてくださる先生もよい方ばかりなので、分からないところがあればその場でも個別でも丁寧に教えてもらえるのでとても良かったです。長いと思った4か月はむしろあっという間で本当に通ってよかったし、きっと1人の勉強じゃとれなかっただろう資格も合格できて、身についたことが山ほどある4か月だったと思います。少しでも自分に自信をもつことができたので次の場所でもいろんなことに挑戦しながら取り組んでいきたいと思いました。

◆30代 女性

無知で未知の世界へ不安いっぱいでとび込みましたが、不安なんてすぐに吹っ飛ぶくらい先生方の教え方が丁寧ですごく分かりやすく、安心して学ぶことができました。一緒に学ぶ方々がだんだんと「仲間」になっていって、毎日とても楽しく充実した日々を送ることができました。ここで学ばせていただけたこと、みなさんと出会えたこと、全てに感謝します。ありがとうございました。

◆60代 女性

日々業務で使っていたパソコンですが、活用出来ていたのはほんの一部でした。今回初めてワードを開き、その多機能である事に日々驚きと学びが沢山ありました。相手側に主旨を伝えることができる文章校正や挿入画の活用などとても勉強になりました。表計算やアクセスでは業務の効率化を図る上で重要な授業だと思いました。又、わからない事には詳しく教えてもらえるので授業の楽しみも増しました。就職支援については基礎から教えて頂き、忘れていた事も多く勉強になりました。60代での退職と再就職にはこの先の不安も多いのですが、一つでもスキルを身に付け、次のステップに向けて遅くはない訓練だと思います。

令和6年3月7日 修了

◆60代 女性

4ヶ月は、過ぎてみれば早く終わった気がします。休憩時間を楽しく過ごすことが出来ました。年齢も様々ですが、仲良く過ごすことが出来、良かったです。授業の途中、分からなくなる事がありましたが、その都度先生方に優しく教えてもらい、助かりました。年齢的に皆さんについて行くのがやっとでしたが、無事終わることができました。ありがとうございました。日商簿記は、記憶があいまいになり悩みの連続でした。ワード、エクセルについては、3級が取得できるまで指導して頂けたことは、ありがたかったです。

◆30代 女性

今回は、マイクロソフトのワード、エクセル、簿記3級、会計実習ソフト(やよい会計)の使用方法など、盛りだくさんですが4か月学びました。同じ目標を持って仲間で力を合わせて、がんばった毎日。訓練が始まる前は長いように思っていましたが、いざ始まるとあっという間でした。自宅での勉強ももちろんですが、訓練校で先生方が優しく教えてくださるので安心です。そのお陰で無事にワード2級、エクセル3級(CS検定)、簿記3級を合格する事が出きました。4か月前の自分にくらべて、今の自分では「やればできる!」と自信を持つ事が出来るようになりました。もし、訓練校を受けようか迷っている人が居たら、ぜひ勇気を持ってチャレンジしてほしいです。きっと自分にとっての宝物になると思います。

令和5年7月28日 修了

◆40代 男性

大変楽しく学ばせていただきました。自己流で学習していたワードやエクセルの知らない機能が多数あり、前職で行っていたワードやエクセルの仕事を思い出し、「こうすればよかったんだ、あの機能でもっとうまく出来た」。などと思ったりもしました。何より、誰一人欠ける事なく、全員で修了できたことをうれしく思います。

◆20代 女性

私は今迄パソコンをあまり使った事がなく、授業を受けても内容をしっかり理解できるのかと不安でしたが、優しく分かり易く教えてくださったので理解する事ができました。短い間でしたが、クラスの人たちと一緒に楽しく授業を受けられてとても良い時間でした。資格も取る事ができとてもうれしかったです。

◆40代 女性

パソコンをほぼ使ったことがありませんでしたが、そんな私でも先生方や同じクラスの方に教わり、資格を取得することができました。入校当初は期待と不安の混ざった気持ちでしたが、ひと月たつと毎日通うことが楽しみになり、協力し合うことで実習も頑張ろうという意欲が沸いてきました。わからないところも丁寧に教えて下さりしっかり理解することができました。4か月間ありがとうございました。

◆20代 女性

4か月がとても短いと思えるほど充実した内容だったと思います。分からないところがあっても直ぐに先生に聞くことができるし、生徒のみなさんともお互い聞き合って理解を深めることができました。これからの就職活動に役に立つことが多いと感じた時間でした。

◆30代 女性

分からないことだらけの中スタートしましたが。1からていねいに教えて下さりありがとうございました。いっぱい質問もしてしまいましたが、どの先生もパソコンを見ながらやさしくわかるまで教えてくれました。一緒に訓練をした方々も、いい人ばかりで、わからない所を教え合いながら楽しく学ぶことができました。4か月という短い期間でしたが貴重な体験ができました。ありがとうございました。

令和4年3月17日 修了

◆20代 女性

いろんな経歴、年代の方と一緒に受講することが出来、とてもいい経験になりました。資格を取得するという目標に向かって皆さんと集中して勉強したことが、これからの自分の自信につながると思います。人生で初めて、短期間でこんなに勉強することができました。様々な知識をいろんな先生方に教わり、貴重な4ヶ月間でした。これからも働きながら勉強を続けたいと思います。ありがとうございました。

◆60代 女性

訓練開始後はどうなるかとても不安でした。訓練がはじまったら生徒さん達も親切でお互い助け合いながら楽しく過ごす事が出来ました。先生方も皆さんとても親切でやさしく指導してくださり、何度聞いてもイヤな顔をせずに指導してくださり、とてもありがたかったです。過ぎてしまえば4ヶ月があっと言う間でした。皆さまありがとうございました。感謝です。

令和3年10月15日 修了

◆20代 女性

社会人になってから”知識は財産”という言葉を特に感じるようになりました。私は訓練校に来て沢山の財産を得る事ができました。それだけでなく”人との繋がり”ができたり、参加して本当に良かったと思います。もし悩んでいたら入校してみることをお勧めします。

◆30代 女性

始めはすごく不安で出来るか心配だったけど、入って勉強するうちに出来る事が増えて楽しく勉強が出来ました。4ヶ月はあっという間でクラスのみんなとわきあいあいとしながら毎日楽しく通う事ができてほんと来て良かったと思いました。

◆60代 女性

定年を向かえ、たまたま出会った検定。最初は「まぁ受けてみるか」の軽い気持ちでしたが、講師の用意してくれる教材により、より高い目標へと向かうことができました。年齢のせいで教えることが多かった近年、知らないことが次々と出てきて、その都度先生に質問して聞く、独学では得られない充実感でした。若い方にはどんどん挑戦してもらいスキルを磨いて欲しいです。私もこの経験を次のステップに活かします。自信につながりますよ。

令和3年6月14日 修了

◆50代 女性

最初ハローワークに行った次の日に、求職者支援訓練のビジネス科の説明会があるからとすすめていただいて、行ってみることにしました。その時はまだ迷っていたのですが、こんな機会はもうないかもしれないと思い行ってみることにしました。初めての事ばかり、勉強も久し振りでついていくのが大変でしたが、周りの仲間とも和気あいあいと過ごすことが出来て、勉強は大変だけどすこしずつ解ってくると楽しくもあり、4ヶ月は早く過ぎました。この機会を与えていただき感謝しています。

◆40代 女性

勉強はペースが早くて大変でしたが、先生に何回も聞くことができ教えていただけたので、修了するころには人並みにできるようになりました。体調も考慮していただき学びに集中できました。今回受講させていただいて本当に良かったです。

◆60代 女性

とてもためになりました。授業それぞれに、もう少し教えて頂けたらと思うところはありましたが、試験の方も後悔なく出来たと思います。初心者の私にもわかりやすく質問などにも全部答えて頂けたので良かったです。 ありがとうございました。

令和2年10月9日 修了

◆20代 女性

通い始める前は不安の方が大きかったけど通い出してみると、皆さんとても優しい方ばかりでとても楽しかったです。同じ目標に向かって頑張る仲間ができて良かったです。就職にも少し自信がついたので通ってみて良かったです。

◆40代 男性

普段パソコンをまったく使わない自分が、基礎知識から学べて操作出来る様になり自信にもなりました。もう一度この得た知識のままで授業を受けたいです。より理解が深まると思います。

20代 女性

最初はどんな方がおられるか勉強についていけるか不安が多かったですが、皆さんよい方達で、先生も優しく教えて下さって通ってよかったなと思っています。すごくいい経験になりました。

令和2年7月10日 修了

◆20代 女性

以前、接客業をしており簿記等の知識は勿論のこと、パソコンの操作も基礎中の基礎の作業しか出来ていなかった私が、訓練を受けてCS検定2級の資格を取得出来るまでになりました。とにかく講師の先生方が丁寧かつ親身になって指導して下さいます。そして授業内容を基礎からしっかり指導して下さり、応用的なことも勉強出来て実務を想定しての勉強が出来ます。
キャリアアップしたいけれど”不安だな”と感じておられる方こそお勧めなコースだと思いました。

◆50代 女性

久し振りの勉強でとても大変でした。余裕がなくて授業についていけなくて最初の頃は”???”と頭の中がいっぱいでした。5ヶ月の訓練を受けて最後は授業もわかるようになり楽しく時を過ごせました。通って本当に良かったです。ありがとうございました。

 

医療事務・パソコン習得科/パソコン医療事務科

令和6年11月15日 修了

◆40代 女性

医療事務、Word、Excel すべてがほぼ初体験という中で4か月という期間で自分が本当にやっていけるか心配していましたが、先生方やクラスメイトに相談したり、話を聞いてもらったりして自分が少しずつ成長していくのを感じました。教えてもらう事の喜びや学ぶ事の楽しさを改めて感じる事ができたので、有意義な時間を過ごす事が出来ました。これからも習得した知識や能力を発揮して仕事をしていきたいと思います。本当にありがとうございました。

◆20代 女性

初めは、医療事務の資格が取れるかすごく不安でしたが、先生方が分かりやすく、分かるまで優しく勉強を教えて頂き、日に日に分かるようになり、授業がとても楽しかったです。医療事務の試験は、テスト前からドキドキでしたが、無事に合格することができて良かったです。ワード、エクセルも高校の時ぶりで、資格ももっていなかったのですが、授業でわかるようになり、エクセルの結果は後日わかるのでまだ合否が分かりませんが、無事にワードは3級とれて良かったです。学校に通っていた15名のみなさんと仲良く過ごすことができ、分からないところは教え合うこともでき、4か月がとても充実していました。楽しく学校に通うことができてほんと良かったです。4か月の間、ありがとうございました。お世話になりました。

◆40代 女性

あっという間の4か月でした。先生方、クラスの方、とてもいい方達と出会えて楽しく充実した時間でした。資格試験が3つあり不安もありましたが、先生に丁寧に教えていただいたお陰で、任意ではありましたが3つの試験にチャレンジすることができました。この短期間でたくさんの事を学べたことは、私にとって有意義な時間となり、またスキルアップにつながったと思っています。訓練を受講することができて、スキル、出会い、自信と得るものがたくさんありました。訓練を受講させていただき本当にありがとうございました。

◆30代 女性

まったく未経験の分野で、訓練開始当初は出来るようになるのか不安でいっぱいでした。でも、医療事務もパソコンも本当に基礎から教えて下さって、やればやるだけ分かるようになっていきました。分からないところがあれば先生に聞いたり、ほかの訓練生の方と教え合ったりして、最後の検定までやりきることができました。修了した今となっては、本当にこの訓練を受けて良かったと思います。

令和6年3月19日 修了

◆30代 女性

医療事務に関する仕事や知識については、全く無知な状態で、最初は勉強についていけるか心配していました。ですが、授業では先生が常に、みんなが内容についてこれているのか、理解できているかを確認しながら進めて下さり、質問もしやすい環境だったので、不安を残さずに進めていくことができました。8人と、少人数のクラスでしたが仲間ともすぐにうちとけて、お互いにわからない所を相談し合ったり、はげましあったりする事ができ、とても仲の良い、心強い存在でした。3ヶ月間は、あっという間でしたが、久しぶりに勉強をする機会を与えていただき、とても充実した、いろいろな実りのある期間でした。すばらしい環境の中で受講させていただきありがとうございました。ここで得た知識、経験は、私の人生の宝物になると思います。

◆40代 女性

再就職に向けて、自分の強みを持ちたいと思い、今までにげてきたPCにチャレンジするために受講しましたが、自分でもビックリするくらい楽しんでPC操作できるようになって成果のある3カ月だったと感じています。医療事務として少しでも知識を持って再就職したいと考えていたので、レセプトの勉強も難しくて諦めそうと弱音をはくこともなく理解することの楽しさをおぼえる感じで、講義を受けれたことが良かったなと思いました。自分に自信を取りもどすことができたのもクラスメイトみんなで、がんばって練習してきたのも、本当にえんがあったからだと感謝しています。ありがとうございました。

◆30代 女性

先生たち皆さん明るく、相談事も親身になって聞いて下さってとても嬉しかったですし、ありがたかったです。パソコンも医療事務の授業も、とても丁寧に分かりやすく教えてくださったので、3ヶ月という短い間でも、習得できたのではないかなと思います。ワードは、基本的な操作を一から教えてもらえたので、これまで独学で何となく使ってたものが、ちゃんと使えるようになりました。医療事務は、今まで全く知識のない分野だったので、学んでいく楽しさもありましたし、とても分かりやすく教えていただきました。接遇は苦手なことだったので、改めてマナー等をきちんと学べてよかったと思いました。

◆40代 女性

とても充実した3ヶ月になりました。私にとって医療事務とは、初めての事ばかりで不安もありましたが、毎日の授業や先生方のていねいなご指導のおかげで、医療事務の仕事に対する興味がどんどん増していきました。就職支援では、新しい自分も発見でき、自分に自信もつきました。就職試験前には、面接練習や履歴書の添削もしていただき、自信を持って面接試験に向かう事ができました。あっという間の3ヶ月、本当に充実した毎日を送ることができました。

令和5年3月16日 修了

◆20代 女性

出来る事が確実に増えたと実感できる時間でした。勉強に関しても充分に時間をいただけるので安心して試験に挑めます。授業の時間も定時で終わる授業後の時も非常に貴重な時間です。無駄になる時間のないように、受講する側のモチベーションや意識の在り方も大切であると感じます。
移住して、友人もおらず、繋がりを築く手段さえ見つけることが難しいと感じていましたが、訓練校にてたった数ヶ月の期間でしたが、これからも付き合っていける友人も出来ました。知識を得るだけでなく、社会とのつながりや接点を得る機会であったと振り返る今、改めて感じます。
就職先の相談も親身に対応していただけるので安心感があります。不安な点が多い私でしたが、県内の企業に対する知見の深い先生方に相談できることは非常にありがたいことでした。総合的に見てもとても価値のある時間であったと思います。

◆30代 女性

初めはこんなに学びきれるだろうかと思うほどの教科書の数でしたが、各教科の先生がとても丁寧に教えて下さり、4か月経った今、自分の身になっていると実感しています。医療事務の勉強は本当に難しく、1人では心が折れていたと思います。しかし、先生の指導や同じクラスの方の支えがあって、試験を受けるレベルまでくることができたと感謝しています。また、ワードやエクセルなど、今まで学んでいたものも改めて学び直すことで、自信をつけることが出来ました。今となっては、あっという間の4か月でしたが、学ぶことの楽しさも知った、充実した4か月でした。ありがとうございました。

◆30代 女性

4か月お世話になりました。初めは4か月長いなと感じていましたが、終わってみればあっという間でした。パソコンは今迄独学でやってきましたが、知らなかった事などたくさん学べました。エクセルの関数が苦手でしたが、先生が分かりやすく教えて下さり、出来るようになれてとてもうれしいです。医療事務の仕事がしたくて受講しましたが、思っていた以上にたいへんな仕事だと思いました。レセプトも初めは自分に出来るか不安でしたが、小さな質問にも先生方がていねいに教えて下さり、とても勉強になりました。就職支援で、面接練習や自己分析の授業があり、就職活動に向けてとてもよい時間でした。ありがとうございました。

◆20代 女性

長いようであっとゆうまの4か月でした。とても濃い日々でしたが楽しかった思い出がほとんどです。大人になってからの勉強は思ってたより楽しくて、自分から求めてしていたので他にも色々勉強してみようと思いました。最初、こちらの受講が始まる前は、自分の就職について悩んでいて、相談しやすい人もいなくてどうしようかと思っていました。しかし、ここで出会った色んな年代の方のお話や先生にも相談にのっていただき、前向きにとらえて考えれるようになりました。学習はもちろんですが、色々な人と出会ってつながりができて本当に受講してよかったです。

◆40代 女性

とても分かりやすく丁寧に教えていただきました。初めて触れる分野だったので理解出来るか不安でしたが、分からないことをその場で即座に聞く事ができたので挫折せずに続けることが出来てよかったです。初めて勉強が楽しいと思えました。同時にPCの資格も取得できたのもよかったです。授業を受けながらその流れで資格試験を受けたような感じだったので、無理なく受けられました。医療事務のほうの試験も本当はこのまま続けて受けられたらよかったのですが、1週間緊張を切らさず試験に臨みたいと思います。

 

アプリケーション開発実践科

令和4年3月22日 修了

◆30代 男性

色々勉強が出来て本当に学べてよかったと思います。ただもう少し、3ヶ月もしくは半年じっくり学びたかったです。

◆30代 女性

プログラミングの基礎が学べてとてもよかったです。ただもう少し受講期間が長めでしっかり学べたらよかったのになあと思いました。