令和7年度「障害者雇用支援月間における絵画・写真コンテスト」の作品を募集します。
詳細は「障害者雇用支援月間における絵画・写真コンテスト」をご覧ください。
シンボルキャラクター ピクチャノサウルス
令和7年3月1日(土)から令和7年6月16日(月)※当日消印有効
働くこと、または仕事に関係のある内容のものとします。
ご応募にあたっては、【様式1】応募作品目録①、【様式1】応募作品目録②、【様式2】作品添付票のすべてにご記入をお願いします。
障害のある方の仕事にスポットをあて、障害のある方が働いている姿を撮影したものとします。
ご応募にあたっては、【様式1】応募作品目録①、【様式1】応募作品目録②、【様式2】作品添付票のすべてにご記入をお願いします。
〒261-0014
千葉県千葉市美浜区若葉3-1-3(障害者職業総合センター内)
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
障害者雇用開発推進部 雇用開発課 指導啓発係
TEL 043-297-9515 FAX 043-297-9547
(注)応募に係る送料については、応募者のご負担となります。
なお、絵画の返却の取扱に変更があります。必ず募集要項をご確認ください。
令和6年度「障害者雇用支援月間における絵画・写真コンテスト」において、静岡県から以下の作品が受賞しました。
「一生けんめい荷物を運ぶドライバー」
静岡県立浜松聴覚特別支援学校中学部2年
デラクルス クライス チェスター シブノ さんの作品
「にじいろドーナツがおすすめですのドーナツやさん」
静岡県浜松市立雄踏小学校2年 石津谷 和尊 さんの作品
「工事、着々と」
杉本 有里 さんの作品
「いつも笑顔な駅員さん」
静岡県立浜松聴覚特別支援学校小学部6年 手島 大慈 さんの作品
「カラフルなショベルカーの操縦士」
静岡県立浜松聴覚特別支援学校小学部6年 村松 輝哉 さんの作品
「安全のために、トラックのメンテナンス」
静岡県立浜松聴覚特別支援学校中学部3年 木元 日向 さんの作品