◆生涯現役社会の実現に向けた「高年齢者活躍促進セミナー」の開催について
~高年齢者が活躍し続ける企業となるには~
少子高齢化社会が進む今、企業にとってますます高年齢従業員の活躍が重要となっております。高年齢者を戦力化する施策や先進的な企業の取組みをご紹介します。
※ 写真は令和4年度高年齢者活躍促進セミナーの様子です。
令和4年度参加者の声(アンケートより)
● 豊富な事例や指標で大変参考になった。
● 実例を踏まえての具体的な発表であり、非常に参考となった。
令和5年度高年齢者活躍促進セミナーのご案内と申込書です。
※ 参加申込締切日:令和5年10月23日(月)
日 時 令和5年10月26日(木) 13:30~16:00(開場13:00)
場 所 山口職業能力開発促進センター(ポリテクセンター山口) 2階 視聴覚教室
山口市矢原1284-1
講 演 「高年齢者の戦力化による生産性向上を考える」
~魅力ある企業を目指して~
中小企業診断士社会保険労務士
白松事務所代表
70歳雇用推進プランナー 白松 秀隆 氏
先進事例発表 「気づけば高齢化! 手探りの職場づくり」
発表者:令和4年度「高年齢者活躍企業コンテスト」特別賞受賞企業
有限会社三浦製麺 代表取締役 三浦 玲子 氏
ご 案 内 生産性向上支援訓練(ミドルシニアコース)について
65歳超雇用推進助成金について
40名 ※受付順
無料
(お申し込み方法)
上記の申込書をFAX:083-995-2051へお送りいただくか、
会社名、お名前、ご連絡先(所在地、電話番号等)を記載して、
yamaguchi-kosyo@jeed.go.jpまでお申し込みください。
(お問い合わせ先)
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 山口支部 高齢・障害者業務課(担当:新井)
TEL:083-995-2050 FAX:083-995-2051
E-mail:yamaguchi-kosyo@jeed.go.jp