求職者支援訓練の目的は、訓練を通じて、就職に必要な技能や知識を付与し、受講者を出来るだけ早期に安定した就職に導くことであり、訓練実施機関の皆様に訓練の実施や、積極的な就職支援を行っていただいております。訓練を行う中で、熱心な受講者がいる一方、選考時や訓練期間中又は訓練修了後に、受講者等から様々な苦情や要望を様々な形で訴えるケースも多々あり、そのような受講者等への対応にお悩みの訓練実施機関も多いことかと思います。そこで本講習では、「受講者対応スキルの向上について」と題し、事例を交えながらケーススタディ形式で皆様と一緒のこの問題について考えていきます。求職者支援訓練実施機関の責任者、講師、苦情処理担当者の皆様のご参加をお待ちしております。
テーマ | 受講者対応スキルの向上について ~苦情や要望があったときあなたならどうしますか~ |
---|---|
開催日 | 令和6年11月20日(水) 予定 |
開催時間 | 13:15~16:15 |
定員 | 20名(先着順) |
開催場所 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 山梨支部 本館2階研修室3a・b |
申込期限 | 令和6年10月31日(木) |