現在位置:

障害のある方へのサービス

00:06~ 相談受付・職業評価
04:22~ 職業準備支援
06:32~ ジョブコーチ支援
必要に応じてYoutubeの字幕機能をご活用ください。

職業相談・職業評価

面談や各種作業・検査等を通じて、就職活動の進め方や就業継続に向けた具体的な支援プラン(「職業リハビリテーション計画」)を策定することを目的に実施します。
※職業評価は就職の可否や適職を判定するものではありません。
 職業相談・職業評価は個々人の状況により、2~3日にわたって実施します。

利用説明会のご案内

新潟障害者職業センターの業務内容をご紹介する「利用説明会」を定期的に行っています。
新潟障害者職業センターの業務について知りたいと思っている方、就職に自信がなく支援を受けたいと思っている方は、ぜひご参加ください。
日程等の詳細は、下記のご案内をご覧ください。

職業準備支援

 就職に向けて、準備を整えていくことを目的とした通所によるトレーニングです。
 職場におけるコミュニケーションスキルやストレス対処スキルの確立、自身の特性の整理、職業上の課題の把握などを支援します。

実施期間

3ヶ月以内で状況に応じて柔軟に設定します。(標準は8週間です)

内容

作業指導や就職に関する知識、対人技能を高める講座等があり、目的に応じて適宜カリキュラムを作成します。

場所

新潟障害者職業センター

※お問い合わせは、新潟障害者職業センターまでご連絡ください。
なお、ご相談等は事前に予約が必要です。

職場適応援助者(ジョブコーチ)による支援

障害のある方が就職に際して、うまく適応が図れるよう専門のジョブコーチを実際の事業所に派遣して、本人及び事業所の双方に対してサービスを提供するものです。

期間

原則3ヶ月程度

内容

実際の事業所にジョブコーチが訪問して、作業上や対人関係等の不安や課題について直接支援します。

場所

各事業所で実施します。県内全域をエリアにしています。

※支援のご依頼にあたっては、事前に電話等で新潟障害者職業センターまでお問合せください。

リワーク支援

うつ病等で休職している会社員の方に対して、事業所や主治医との連携を図った上で職場復帰に向けた支援を行います。利用にあたってのご相談は、随時受け付けています。

期間

3ヵ月程度の受講(体験及び本受講)を標準としていますが、ご本人、事業所のニーズやご本人の回復状況により変更することも可能です。なお、受講期間に関わらず、体験開始までの調整に約1ヵ月かかります。

内容

対象者

センターに通所してもらい、生活リズムを立て直したり、病気についての知識を深めたり、ストレスへの対処法を学びます。

事業所

職場復帰の条件整備や職務、環境に関して相談に応じる他、病気に関する留意事項について助言します。

その他の関連情報

広域障害者職業センターについて

国立職業リハビリテーションセンター、国立吉備高原職業リハビリテーションセンターでは、医療リハビリテーションとの連携のもと、全国の広範な地域から精神障害者、発達障害者、高次脳機能障害者等を含む職業訓練上特別な支援を要する障害者を積極的に受け入れ、先導的な職業訓練を実施して指導技法等を他の障害者職業能力開発施設等に提供しています。

基本情報

新潟障害者職業センター

所在地
〒950-0067 新潟市東区大山2丁目13-1
TEL
025-271-0333
FAX
025-271-9522
Email
niigata-ctr@jeed.go.jp
開庁日時
08:45~17:00(土日祝、年末年始休暇を除く)

地図・交通案内

新潟障害者職業センター

新潟障害者職業センターの地図▲クリックで大きな地図・交通案内