現在位置:

令和7年度障害者雇用優良事業所等表彰に係る公募のご案内

 障害者雇用優良事業所等表彰は、例年「障害者を積極的に多数雇用している事業所」及び 「障害者の雇用の促進と職業の安定に著しく貢献した団体又は個人」並びに「模範的職業人として長期勤続する障害者」に対して、その努力と功績を称え、これを広く社会一般に周知することにより、障害者雇用の促進と職業の安定に資することを目的として実施しています。

「優秀勤労障害者」機構理事長努力賞

 茨城支部では、令和7年度における当該表彰の優秀勤労障害者機構理事長努力賞の公募を行います。つきましては、以下の条件に該当する勤労障害者の方【茨城県内の事業所に勤務する者に限る】がおられましたら、ご応募いただきますようお願い申し上げます。

応募要件

◉茨城県内の事業所にお勤めの障害者の方(*)
◉障害を克服し模範的な職業人として業績に貢献している方
◉職場の同僚等から敬愛されている方
◉同一の事業所における勤続年数が3年以上の方
※表彰された場合、新聞発表等で所属先及び個人名等を公表することと致しますので、あらかじめご了承ください。
  • 国、地方公共団体及び特殊法人(障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和35年法律第123号)第43条第6項に規定する特殊法人をいう。)を除く事業所等に雇用されていて、かつ障害者雇用率制度上の常用労働者に該当する障害者。
    ただし、就労継続支援A型事業所の障害福祉サービス利用者は除く。

応募方法

 応募用紙に必要事項をご記入の上、確認書と併せて茨城支部高齢・障害者業務課窓口まで、郵送またはメールにてお申込みください。

<お申込み先>
〒310-0803 茨城県水戸市城南1-4-7 第5プリンスビル5階
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 茨城支部 高齢・障害者業務課 あて
(TEL)029-300-1215 (E-mail)ibaraki-kosyo@jeed.go.jp

*メールの件名には【機構表彰公募】と入力してください。

※同一事業所からのご応募は、1名のみとさせていただきますのでご了承ください。

応募締切日

 令和7年4月30日(水)【必着】

推薦決定

 当支部で書類等選考の上、当支部からヒアリングを実施させて頂いた上で、推薦候補を決定させていただきます。また、表彰者については、当機構本部において審査の上、決定いたしますので、推薦が表彰の決定を意味するものではないことをご理解願います。

お問合せ先

茨城支部 高齢・障害者業務課
(TEL)029-300-1215 (FAX)029-300-1217

所在地等

高齢・障害者業務課

所在地
〒310-0803
茨城県水戸市城南1-4-7
第5プリンスビル5階
TEL
029-300-1215
FAX
029-300-1217
開庁日時
8:45~17:00(土日祝、年末年始休暇を除く)

地図・交通案内

高齢・障害者業務課