現在位置:

障害者職業生活相談員資格認定講習

 5人以上の障害のある従業員が働いている事業所では、「障害者の雇用の促進等に関する法律」により、障害者職業生活相談員を選任し、職業生活全般における相談・指導を行うよう義務づけられています。そこで障害者職業生活相談員として選任が予定される方等を受講対象に「障害者職業生活相談員資格認定講習」を実施しています。

令和7年度障害者職業生活相談員資格認定講習の開催について

令和7年度障害者職業生活相談員資格認定講習の開催日程は次のとおりです。詳細については5月7日に公開する予定です。

定員各回120名(予定)

開催回 形式 開催日 受講申込期間
第1回 オンライン 令和7年7月14日(月曜日)
  ~7月16日(水曜日)
   当機構本部主催
希望者のみ「意見交換会」(集合形式)7月18日(金曜日)15時予定
5月7日(水曜日)
 ~5月30日(金曜日)
第2回 集合形式 令和7年7月17日(木曜日)
  ~7月18日(金曜日)

希望者のみ「意見交換会」(集合形式)7月18日(金曜日)
5月7日(水曜日)
 ~5月30日(金曜日)
第3回 オンライン 令和7年12月3日(水曜日)
  ~12月5日(金曜日)
   当機構本部主催
希望者のみ「意見交換会」(集合形式)12月18日(木曜日)15時予定
10月1日(水曜日)
 ~10月31日(金曜日)
第4回 集合形式 令和7年12月17日(水曜日)
  ~12月18日(木曜日)

希望者のみ「意見交換会」(集合形式)12月18日(木曜日)
10月1日(水曜日)
 ~10月31日(金曜日)


カリキュラム

5月7日に掲載予定

受講申込書

5月7日に掲載予定

会場

集合形式(第2回および第4回)講習会場

  かながわ労働プラザ 3階多目的ホール
  (横浜市中区寿町1-4)

お問い合わせ先

神奈川支部 高齢・障害者業務課
〒241-0824 横浜市旭区南希望が丘78番地
電話  045-360-6010
FAX 045-360-6011
メールアドレス kanagawa-kosyo@jeed.go.jp

所在地等

高齢・障害者業務課

所在地
〒241-0824
神奈川県横浜市旭区南希望が丘78番地
TEL
045-360-6010
FAX
045-360-6011
Email
kanagawa-kosyo@jeed.go.jp
開庁日時
8:45~17:00(土日祝、年末年始休暇を除く)

地図・交通案内