現在位置:

【令和5年度】障害者雇用納付金制度事務説明会のご案内

令和5年度障害者雇用納付金制度事務説明会開催のお知らせ

 障害者雇用納付金申告申請書作成に係る説明会を宮崎県内で開催いたします。
 昨年度からの変更点として、今年度より運用を開始した電子申告申請システムについて説明いたします。
 また、制度の基礎に加えて、実際に手続きを行う上で分かりにくい箇所、誤りの多い事例などについて説明いたします。
 今年度の説明会も昨年度と同様、参加される方の目的に応じて「初めての担当者向け」、「経験者向け」、また「報奨金対象事業所の担当者向け」に分けて行います。
 参加を希望される方は、本ページ下部の「参加の申し込みについて」を参照し、参加申込書をご提出ください。担当される皆様のご参加をお待ちしております。
 

開催日時・会場

【初めての担当者向け】

 制度の概要から申告申請を行う際の留意点まで、申告申請全般について詳しく説明します。
 初めて申告申請を担当される方や、知識の再確認をしたい方向けの内容です。

更新日:令和5年2月28日
  開催日 開始時間 開催会場 定員 残席
1 令和5年2月13日(月) 13:30~16:00 日南市生涯学習センターまなびピア
(日南市木山2丁目4-44)
20名 締切ました
2
令和5年2月16日(木)
13:30~16:00
ポリテクセンター宮崎 2階 大会議室
(宮崎市大字恒久4241)
30名
締切ました
3 令和5年2月20日(月) 13:30~16:00 まちなか交流センター 2階 多目的室
(都城市中町17-19)
30名 締切ました
4 令和5年3月8日(水) 13:30~16:00 延岡市社会教育センター 研修室1
(延岡市本小路39-1)
35名 24名
5 令和5年3月10日(金) 9:30~12:00 ポリテクセンター宮崎 2階 大会議室
(宮崎市大字恒久4241)
30名 締切ました

【経験者向け】

 昨年度からの変更点や、誤りの多い事例・留意点を中心に説明します。
 納付金制度の申告申請事務を担当された経験がある方向けの内容です。

更新日:令和5年2月21日
  開催日 開始時間 開催会場 定員 残席
1 令和5年2月13日(月) 10:00~11:30 日南市生涯学習センターまなびピア
(日南市木山2丁目4-44)
20名 締切ました
2 令和5年2月16日(木) 10:00~11:30 ポリテクセンター宮崎 2階 大会議室
(宮崎市大字恒久4241)
30名 締切ました
3 令和5年2月20日(月) 10:00~11:30 まちなか交流センター 2階 多目的室
(都城市中町17-19)
30名 締切ました
4 令和5年3月8日(水) 10:00~11:30 延岡市社会教育センター 研修室1
(延岡市本小路39-1)
35名 締切ました
5 令和5年3月10日(金) 13:30~15:00 ポリテクセンター宮崎 2階 大会議室
(宮崎市大字恒久4241)
30名
締切ました

【報奨金対象事業所の担当者向け】★令和5年2月21日受付開始!

 報奨金は、常用雇用労働者の総数が100人以下であり、雇用している障害者の人数が一定数を超えている事業主に対して、申請内容に基づき支給されるものです。
 納付金制度の概要説明に加え、申告申請書の作成・提出方法について説明します。

更新日:令和5年2月28日
   開催日  開催時間  開催会場  定員 残席
 1
 令和5年3月14日(火)  13:30~16:00  ポリテクセンター宮崎 2階 大会議室
(宮崎市大字恒久4241)
 30名 26名

説明会においての留意点

①各回先着順に受付のため、定員を超えた際、変更のお願いを依頼する場合があります。
②お申し込み後、受付確認のご連絡はいたしません。ご提出いただいた申込書を持参のうえ、直接会場へお越しください。(ただし、定員を超えた場合のみ、ご連絡させていただます。)
③当日は各回開始30分前に受付を開始いたします。
④車でお越しの方は各会場の駐車場をご利用ください。
 ※まちなか交流センターは「都城市中心市街地中核施設附帯駐車場」をご利用ください。
⑤【令和5年度障害者雇用納付金制申告申請書記入説明書(赤紫色の冊子)】を必ずご持参ください。
⑥新型コロナウイルス等の感染拡大防止のため、会場では「マスク着用」「出入り口での手指消毒」「受付での検温」等のご協力をお願いいたします。

参加の申し込みについて

 申し込みの際は参加申込書の上段「納付金制度事務説明会参加申込書」と「希望参加日時の欄」をご記入の上、高齢・障害者業務課まで郵送またはFAXにてお申込みください。
 ※申し込みの期日は説明会開始まで受け付けますが、定員に達した場合は申し込みを締め切らせていただきます。
 各回の残席数は上記「開催日時・会場」の表に更新していきますので、ご確認ください。

 <宛先> 
 〒880-0916 宮崎県宮崎市大字恒久4241番地
 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 宮崎支部 高齢・障害者業務課 
 FAX : 0985-51-1557