現在位置:

令和7年度 高齢社員活躍の「コツ」セミナー の開催について

令和7年度 高齢社員活躍の「コツ」セミナー

令和7年3月31日をもって改正高年齢者雇用安定法の経過措置が終了し、いよいよ「70歳就業時代」が近づいてきました!「今はまだ努力義務でしょ?」、「高齢者も運用で雇っているから問題ないよね?」とお考えの方。ちょっと待ってください。近い将来、義務化されてからあわてることのないように、今のうちに課題や対策について検討されることをおすすめします!当セミナーでは、成功事例から失敗事例まで、高齢者雇用に関するさまざまな事例をご紹介します。今日から一緒に準備を進めましょう!

開催概要

収録動画の配信について(12月頃~配信予定)

セミナーの収録動画を12月頃からYouTubeで配信します。
お申込いただいた方には、準備ができ次第、視聴用URLをお送りします。

内容

令和7年度高齢社員活躍の「コツ」セミナー

1.基調講演

 「改正高齢法と関係法令の対応方法」

   70歳雇用推進プランナー(特定社会保険労務士) 渡邉 裕文 氏

2.事例発表①

 「光タクシーの社員はなぜ“楽しそう”なのか」

   光タクシー株式会社 取締役 業務支援部長 平野 拓郎 氏

3.事例発表②

 「高齢社員が活躍する多様な働きやすい職場づくりの仕組み」

   社会福祉法人美芳会 理事長 大塚 渉爾 氏

4.質問コーナー

  事前に参加者から寄せられた質問に講師がお答えします。

5.「生産性向上支援訓練」のご案内

  JEED静岡支部 生産性センター業務課

6.「65歳超雇用推進助成金」のご案内

  JEED静岡支部 高齢・障害者業務課 

申込方法

いずれかの方法でお申し込みください。
申込方法 申込フォーム
二次元コード
【会場参加】申込フォーム
  <外部リンク(Microsoft forms)>
 
【動画視聴】申込フォーム
  <外部リンク(Microsoft forms)>
 
【会場参加・動画視聴】word形式の申込書
  ※必要事項を入力し、メールに添付してお送りください。
   shizuoka-kosyo@jeed.go.jp
 
 

申込期限

会場参加:10月15日(水)まで
動画視聴:随時募集中

お問合せ

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 静岡支部
高齢・障害者業務課 高齢者セミナー担当 あて
メール shizuoka-kosyo@jeed.go.jp
TEL:054-280-3622
FAX:054-280-3623

所在地等

高齢・障害者業務課

所在地
〒422-8033
静岡県静岡市駿河区登呂3-1-35 ポリテクセンター静岡内
TEL
054-280-3622
FAX
054-280-3623
Email
shizuoka-kosyo@jeed.go.jp
開庁日時
8:45~17:00(土日祝、年末年始休暇を除く)

地図・交通案内

高齢・障害者業務課