当校は、安全運転者を育成する教育機関です。自動車学校と技能講習センターを合わせて、年間約1000名の卒業生、講習修了者を輩出しています。当校の教育理念である「安全運転を行う丈夫な種をまく」を目標に、日々教習・講習業務を行っています。各種運転免許、技能講習資格を取得する際は、ぜひ、当校をご利用ください。
1.職業能力開発講習
再就職後も継続して仕事を続けられるよう、自分のやりたい仕事や自身の長所・短所等を知ってもらうことと、社会人として必要なコミュニケーション能力やマナーを身につけることを目標とした内容です。
2.学科
車両系建設機械、フォークリフト等安全運転に必要な知識を身につけること、応急救護処置を身につけることで、災害等が発生した場合でも迅速な対応が取れるようになることを目標とした内容です。
3.実技
即戦力として活躍できるよう、車両系建設機械やフォークリフトの運転演習を時間をかけて指導します。
求職活動のノウハウが身につき大いに役に立ったと思います。
自信が付き堂々と求職活動が行えると思います。
自分のあいまいさの反省ができました。長いようで短く、内容の濃い時間で身につけられます。とても良い講師、設備、施設で楽しく過ごせます。(50代 男性)
資格取得ができる上に、実技の訓練を受けることができて、現場即戦力に近づくことができたと思います。
さらに、オペレーターの訓練だけではなく、職業人としてのメンタル面の向上につながり、技術とやる気両面の訓練ができます。(40代 男性)
大型特殊、車両系建設機械、フォークリフトの資格が近くで取得できてよかった。
これから再就職する際、大いに役に立つと思う。
中小企業ではなかなか学べないことも幅広く学べるので、ぜひ中小企業の方も参加できるようになればよいと思う。(60代 男性)
2か月間の中で三つの免許資格を取得することができ、就職するためのスキルの幅と自信を持つことができました。
また、社会人としてのマナーやコミュニケーション能力、パソコン知識など自分の財産になりました。
現在、何をするにも資格が必要です。是非、この機会に受講してみてはいかがですか?必ず役に立ちます。(50代 男性)
技能に自信がない方でも、親切・丁寧に、かつ十分なスキルを身につけていただけるよう対応いたします。安心して受講ください。