現在位置:

令和5年度神奈川障害者職業センター利用説明会(4月~令和6年2月)のご案内

障害のある方への支援内容や利用方法に関する説明会です。
ご家族や支援機関の方も同席いただけます。

※令和5年度4月~8月に開催の利用説明会はご予約が定員に達したため受付を終了しました。

令和5年10月現在、12月の利用説明会へのご案内となっております。

開催日時等

開催日:令和5年度
・4月 25日(火)【受付終了】
・5月 12日(金)、23日(火)【受付終了】
・6月 13日(火)、27日(火)【受付終了】
・7月 11日(火)、25日(火)【受付終了】
・8月  8日(火)、21日(月)【受付終了】
時間:①13:30-14:30 ②15:00-16:00 ※1日2回実施します。
場所:神奈川障害者職業センター本庁舎(相模原市南区桜台13-1)
 

9月以降場所が変更になります

・9月  4日(月)、19日(火) 【受付終了】
・10月 10日(火)、24日(火) 【受付終了】
・11月 14日(火) 【受付終了】
・12月  4日(月)、22日(金)
・令和6年 1月  9日(火)、23日(火)
・令和6年 2月 13日(火)
時間:14:00-15:00 ※1日1回実施します。
場所:相模原市立市民・大学交流センターユニコムプラザ相模原(相模原市南区相模大野3丁目3番2号bono相模大野サウスモール3階)
持ち物:筆記用具

お申し込み方法

 お電話(042-745-3131)またはメール(kanagawa-ctr@jeed.go.jp)にてお申込みの際には、【利用説明会へ参加希望】であることをお伝えください。
 以下の内容についてお伺いします。

----*----*----*----*----*----*----*----
 ⒈お名前(フルネーム)・年齢  
 ⒉参加希望日、時間(複数挙げていただくとスムーズです)
 ⒊お住いの市町村
 ⒋電話番号
 ⒌ハローワークの利用の有無
 ⒍疾病、障害名
 ⒎障害者手帳(取得予定)の有無
 ⒏ご利用中の支援機関(利用している場合)
 ⒐同行者の有無
 ⒑当センターで相談したい内容
----*----*----*----*----*----*----*----

※完全予約制となります。
※お申し込み状況により、ご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。

留意事項

●お電話の場合は、平日9:00-16:00の間にお問い合わせください。
●利用者様向けの駐車場は用意がありません。お近くのコインパーキング(有料)をご利用ください。なお、提携しているコインパーキングはありません。
●令和5年度4月以降に開催する説明会において、感染症が急拡大した場合などについては、マスクの着用等のお願いをすることがある旨、ご承知おきいただきますようお願いします。
●お申込み後にキャンセルされる場合にはご一報下さい。

基本情報

神奈川障害者職業センター(本庁舎)

所在地
〒252-0315 神奈川県相模原市南区桜台13-1
TEL
042-745-3131
FAX
042-742-5789
Email
kanagawa-ctr@jeed.go.jp
開庁日時
08:45~17:00(土日祝、年末年始休暇を除く)

職業準備支援室・リワーク支援室

所在地
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-13-7 YSビル5F
TEL
042-745-8845
Email
kanagawa-ctr@jeed.go.jp
開庁日時
08:45~17:00(土日祝、年末年始休暇を除く)

地図・交通案内

神奈川障害者職業センター(本庁舎)

神奈川障害者職業センターの地図▲クリックで大きな地図・交通案内


職業準備支援室・リワーク支援室

職業準備支援室・リワーク支援室の地図▲クリックで大きな地図・交通案内