<受講対象者>
・訪問型職場適応援助者、企業在籍型職場適応援助者養成研修を修了し、現在職場定着に向けた支援に従事している方
※「職場適応援助者助成金」を受給しての活動をしていなくても参加可能です。
<開催日時>
・令和7年12月16日(火) 14:00~16:00
<開催方法>
・オンライン(Teams)
<研修内容>
・第2回は、「若年性認知症の概要と雇用管理のポイント」をテーマに実施します。
① 講義(医療法人新成医会みどり病院(認知症疾患医療センター)副センター長・若年性認知症支援コーディネーター 川井紀子氏)
② グループでの意見交換
③ 質疑応答
※詳しくは「ご案内」をご覧ください。
<申込方法>
・「職場適応援助者養成研修修了者サポート研修受講申請書」もしくは「職場適応援助者支援スキル向上研修修了者サポート研修受講申請書」にご記入の上、メール(NGLC.2392@jeed.go.jp)にてお申込みください。
<申込締切>
・令和7年12月4日(木) 17:00必着
<受講決定>
・受講決定者には、受講受付期間終了後に、受講決定通知メールをお送りします。