当機構では、障害者の職業的自立の増進及び障害者雇用の促進と職場定着を図るため、茨城県のご協力のもと、障害者雇用についての理解と関心を深める取組みの一環として、障害を克服して模範的な職業人として勤務する障害者(以下「優秀勤労障害者」という。)及び障害のある方を積極的に雇用した優良事業所に対する表彰を行っています。
茨城支部では、令和5年度における当機構理事長努力賞(地方表彰)の優秀勤労障害者を公募します。つきましては、下記の応募条件に該当する方を是非ご推薦ください。
「令和5年度優秀勤労障害者応募用紙」に必要事項を記入し、下記申込先まで郵送(個人情報が含まれるので配達記録・簡易書留郵便等をご利用ください)にてご応募下さい。
【申込先〈郵送〉】
〒310-0803 茨城県水戸市城南1-4-7 第5プリンスビル5階
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 茨城支部
高齢・障害者業務課 あて
令和5年3月31日(金)必着
推薦に当たりましては、当支部からヒアリングを実施させて頂いた上で、推薦候補を決定させていただきます。
また、表彰者については、当機構本部において審査の上、決定いたしますので、推薦が表彰の決定を意味するものではないことをご理解願います。
審査結果については、当機構本部の審査終了後、当支部を通じてご通知いたします。
なお、応募が多数に至った場合は、応募条件に該当していても推薦に至らない場合もございますので、ご了承ください。
ご応募いただいた方の個人情報につきましては、優秀勤労障害者表彰の審査・連絡に限り利用させていただきます。
表彰された場合、事業所名と個人名を公表することといたしますので、ご了承願います。
▲ 記念撮影の様子【(前列左から)潮田氏、折原氏、社会福祉法人ナザレ園副理事長 菊池氏、京三電機株式会社取締役社長 荒川氏、田所氏、塙氏 (後列左から)茨城県産業戦略部労働政策課長 酒井氏、茨城県産業戦略部長 榊原氏、機構茨城支部長 永野】
▲賞状授与の様子【(左から)機構茨城支部長 永野、塙氏】
▲ 記念撮影の様子【(左から)機構茨城支部長 永野、株式会社いっしん総務部長 青栁氏】
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 茨城支部 高齢・障害者業務課
〒310-0803 水戸市城南1-4-7 第5プリンスビル5階
(TEL)029-300-1215 (FAX)029-300-1217