現在位置:

研修会のご案内

就労支援セミナー(全6回)

北海道障害者職業センター(札幌本所)では、就労支援機関等の皆様を対象に、障がい者の企業就労を支援するための具体的な支援ノウハウを学ぶためのセミナーを開催いたします。
令和7年度は全6回開催いたします。参加費は無料です。
お申込みは、各回の受付期間内に申込フォームをご使用ください。申込期間外は受付できませんのでご承知おきください。

画像の説明

第1回 アセスメント1~相談の仕方~

日時:令和7年6月13日(金)14:00~16:30

就労支援におけるアセスメントの視点を紹介し、面接時に役立つ相談技法をロールプレイを交えて学びます。

第2回 アセスメント2~就労支援で活用できるMWS(ムース)~

日時:令和7年7月16日(水)13:00~17:00

就労支援でのアセスメントや訓練で活用できるMWS(ワークサンプル幕張版)について、アセスメントのポイントなどを体験や事例を交えて学びます。

第3回 就労支援におけるプランニング

日時:令和7年8月5日(火)14:00~16:30

アセスメント情報を整理し、安定した職業生活を実現するための課題と支援計画を立てるプランニングを、演習を交えて学びます。

第4回 ケーススタディ

日程:令和7年9月17日(水)14:00~16:30

各機関の就労支援事例を共有し、困難ケースについて意見交換することで、就労支援の進め方について学びを深めます。

第5回 日常生活基礎力形成支援

日時:令和7年10月30日(木)13:00~17:00

心と体の健康を保つために必要な生活習慣(睡眠、食事、運動等)について行動目標を立て、習慣化を図る支援方法や取り組みを紹介します。

第6回 発達障害の強みを活かすための相談・支援ツール

日程:令和7年11月27日(木)14:00~16:30

発達障害者が「強み」に目を向けることで自己肯定感を高め、日常的に活用するための支援方法を学びます。

基本情報

北海道障害者職業センター

所在地
〒001-0024 札幌市北区北24条西5丁目1-1札幌サンプラザ5F
TEL
011-747-8231
FAX
011-747-8134
Email
hokkaido-ctr@jeed.go.jp
開庁日時
08:45~17:00(土日祝、年末年始休暇を除く)

北海道障害者職業センター旭川支所

所在地
〒070-0034 旭川市4条通8丁目右1号 LEE旭川ビル5F
TEL
0166-26-8231
FAX
0166-26-8232
Email
asahikawa-ctr@jeed.go.jp
開庁日時
08:45~17:00(土日祝、年末年始休暇を除く)

地図・交通案内

北海道障害者職業センター

北海道障害者職業センターの地図▲クリックで大きな地図・交通案内


北海道障害者職業センター旭川支所

北海道障害者職業センター旭川支所の地図▲クリックで大きな地図・交通案内