現在位置:

リワーク支援について

うつ病などの精神疾患で休職している方に対し、一定期間センターに通所していただき、復職に向けたプログラムを受講していただきながら、職場復帰に向けてウォーミングアップの取り組みを進めていただくための支援です。

支援の内容

・当センターへの定期的な通所を通した、生活リズムの安定。
・作業課題への取り組みを通した、体力や集中力の向上。
・講座や個別相談を通した、具体的な再発防止策の検討。
・事業所や主治医との連携を通した、復職に向けた調整のサポート。

支援の利用にあたって

・ご本人、事業所、主治医の合意を得た上で、支援を進めます。
・雇用保険適用事業所にお勤めの方、かつ、現在休職中で在籍事業所への復職を希望しており、回復期にあり病状がある程度安定している方が対象となります。

利用を開始するには

ご利用を希望される、あるいはご興味のある方

【利用者向け】リワーク支援説明会への参加をご案内しています。
お電話にてお申込みをお願いします。

ご利用を検討されている、あるいはご興味のある事業所・関係機関の方

令和7年度も、以下の日程で 事業所・関係機関向けオンライン説明会 を開催します。

●6月13日(金) 14:00~15:00
●10月10日(金) 14:00~15:00

開催の詳細については、こちらをご確認ください。
お申込みの際は、下記の職場復帰(リワーク)支援オンライン説明会フォームをクリックし、移行先のフォームに必要事項を入力の上、お申込みください。
※移行先はMicrosoft Foamsです。
※入力された個人情報については、資料請求にのみ利用いたします。詳しくは「このサイトにおける個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。

上記のオンライン説明会の他に、毎月2回、【利用者向け】リワーク支援説明会を開催しております。
事業所や関係機関のご参加も可能ですので、お電話にてお申込みください。

その他ご不明点等ありましたら、お気軽に下記までお問合せください。

リワーク支援担当者あて
078-881-6776

基本情報

兵庫障害者職業センター

所在地
〒657-0833 神戸市灘区大内通5-2-2
TEL
078-881-6776
FAX
078-881-6596
Email
〇代表
hyogo-ctr@jeed.go.jp
〇職場適応援助者養成研修用
HGLC.9246@jeed.go.jp
開庁日時
8時45分~17時(土日祝、年末年始休暇を除く)

地図・交通案内

兵庫障害者職業センター

兵庫障害者職業センターの地図▲クリックで大きな地図・交通案内