現在位置:

第47回愛知県障害者技能競技大会(愛知県アビリンピック)の開催について

アビリンピックは、障害のある方々が日頃培った技能を互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障害者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進を図ることを目的として開催している大会です。

協賛企業・団体

令和7年度第47回愛知県アビリンピックは、参加選手が日頃培った技術、技能を思う存分発揮し、未来につながる素晴らしい大会になるよう、協賛企業・団体様のご協力の下、開催いたします。

開催日時・競技種目・会場等

2025年6月7日(土)
種目 定員(名) 競技会場
対象者
ビルクリーニング 12

大成今池研修センター
(大成今池ビル)
(名古屋市千種区今池4-3-23)
 
身体障害者
知的障害者
精神障害者

2025年6月8日(日)
種目 定員(名) 競技会場 対象者
義肢 5

専門学校日本聴能言語福祉学院
(名古屋市中村区若宮町2-14)
 
身体障害者
知的障害者
精神障害者

2025年6月15日(日)
種目 定員(名) 競技会場 対象者
家具 5 愛知県立名古屋聾学校
(名古屋市千種区鹿子殿21-1)
身体障害者
知的障害者
精神障害者

木工
 
5 知的障害者

2025年6月28日(土)
種目 定員
(名)
競技会場 対象者
洋裁 5 中部職業能力開発促進センター
(ポリテクセンター中部)
(小牧市下末1636-2)
身体障害者
知的障害者
精神障害者
機械CAD 5
建築CAD 5
電子機器組立 5
ワード・プロセッサ 10
データベース 8
ホームページ 5
フラワーアレンジメント 8
製品パッキング 6
喫茶サービス 20
オフィスアシスタント 20
表計算 10
ネイル施術 5
写真撮影 6
DTP 5
パソコンデータ入力 10 知的障害者
縫製 5

参加申込方法

「第47回愛知県障害者技能競技大会参加に係る同意事項」をご確認及び全て了承の上、お申込ください。

同意事項及び参加申込書の様式は下記からダウンロードができます。
郵送またはMicrosoftFormsのいずれかでお申込をお願いいたします。

〇郵送で申込
参加申込書兼同意書をご記入の上、下記郵送先へお送りください。

〇MicrosoftFormsで申込
「第47回愛知県アビリンピックの参加申込〈外部リンク:MS-Forms〉」のリンクをクリックし、必要事項を入力してお申込みください。

【郵送先】
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構愛知支部 高齢・障害者業務課
〒460-0003 名古屋市中区錦1-10-1 MIテラス名古屋伏見4階

なお、申込書及び申込フォームに記載された個人情報につきましては、個人情報の保護に関する法律等を遵守し、本大会の開催に係わる事務及び適切に大会を運営することを目的としてのみ利用いたします。

第47回愛知県障害者技能競技大会 競技課題

【参考】第46回愛知県障害者技能競技大会 競技課題

*こちらは過去の競技課題です。
*本大会の競技課題について、過去の競技課題の内容から変更になる場合がありますのでご了承ください。

第47回愛知県障害者技能競技大会 種目別使用機器一覧

後援・協賛団体について

第47回愛知県障害者技能競技大会 協賛団体募集は終了いたしました。令和8年度の協賛をお待ちしております。

愛知県アビリンピックの様子

フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメント

ビルクリーニング

ビルクリーニング

木工

木工

洋裁

洋裁

アビリンピックの紹介動画

地方アビリンピック ダイジェスト映像!!(ABILYMPICS JAPANより)

全国アビリンピックについて

第47回愛知県アビリンピックにおいて特に成績が優秀な方を2025年10月に愛知県国際展示場(愛知県常滑市)で開催される全国アビリンピックへ推薦します! 全国アビリンピックの詳細は以下のホームページをご覧ください。 アビリンピック専用webページでは各競技種目の紹介動画もあります。

お問い合わせ先

 愛知支部 高齢・障害者業務課(電話:052-218-3385)

所在地等

所在地
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-10-1 MIテラス名古屋伏見 4階

高齢・障害者業務課

TEL
052-218-3385
FAX
052-218-3389