現在位置:

第21回ひろしまアビリンピックを開催しました

ごあいさつ
 令和6年1月6日(土)に開催した「第21回ひろしまアビリンピック」については、55名の選手に参加いただきました。今大会はコロナ禍が明けて初めての開催となったことから、不安も多くありましたが、選手及び関係者の皆様からの多大なるご協力をいただき、無事に開催することができました。
 また何よりも、選手の方々が競技にひたむきに取り組んでいる姿、それを熱心に見守るご家族や関係者の皆さまの姿に、運営者として多くの感動と希望を感じる大会となりました。
深く感謝申し上げます。
 なお、次回の大会は、令和7年1月ではなく令和7年7月開催となります。詳細が決定次第、ホームページにて公表する予定です。
 今回、満足のいく出来だった方もそうでない方も、更なる高みを目指し、次回も多くの方々にチャレンジしていただきたいと考えておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
 以下、受賞者の方々の写真、各競技の審査委員による講評、競技風景の写真を掲載いたしますので、ご覧ください。

入賞者

パソコンデータ入力

表彰区分 選手氏名 所属先
金 賞 田中 大也   広島県立広島北特別支援学校
銀 賞 中神 健太郎   広島県立黒瀬特別支援学校
銅 賞    曽利 康生     広島県立広島北特別支援学校
入賞者

入賞者

審査委員からの講評
 課題3がとても難しかったですが、みなさんよく頑張りました!
 

ワード・プロセッサ

表彰区分 選手氏名 所属先
金 賞 中谷 仁美 日東ひまわり尾道株式会社
銀 賞 瀬尾 志織  JFEアップル西日本株式会社
銅 賞   岩見 拓  広島障害者職業能力開発校
入賞者

入賞者

審査委員からの講評
 和文は英文より比較的できていました。高得点の方は、文字入力だけでなく書式設定もしっかりできていました。


データベース

表彰区分 選手氏名 所属先
金 賞 周 祺 株式会社広島情報シンフォニー
銀 賞 中本 真司 広島障害者職業能力開発校
銅 賞   久野 勝弘   広島障害者職業能力開発校
入賞者

入賞者

審査委員からの講評
 全員ハイレベルな出来でした。フォームやレポートの細かい仕様を実現できたかどうかがポイントになりました。


表計算

表彰区分 選手氏名 所属先
金 賞 佐々木 優 株式会社JR西日本あいウィル広島支店
銀 賞 割鞘 由佳 日東ひまわり尾道株式会社
銅 賞   宮地 修一   日東ひまわり尾道株式会社
入賞者

入賞者

審査委員からの講評
 課題1がよくできていました。関数と抽出、グラフが難しかった印象があります。


ビルクリーニング

表彰区分 選手氏名 所属先
金 賞 高橋 望 株式会社不二ビルサービス
銀 賞 木村 日向 広島県立呉南特別支援学校
銅 賞   岡崎 慎也 広島県立三原特別支援学校 

入賞者

入賞者

審査委員からの講評
 どの選手も日頃の成果を感じさせる競技内容であったと感じます。
 金賞を受賞された選手は全国大会に向けさらなる訓練に励んでいただければと思います。


喫茶サービス

表彰区分 選手氏名 所属先
金 賞 新田 月渚 広島県立黒瀬特別支援学校
銀 賞 寺迫 羚来 広島県立福山北特別支援学校
銅 賞   松本 菜々子   広島県立福山北特別支援学校
入賞者

入賞者

審査委員からの講評
 どの選手も礼儀正しく笑顔で接客ができていました。とても一生懸命な姿が印象的でした。今回身に付いた力を様々な場面で活かしてください。


オフィスアシスタント

表彰区分 選手氏名 所属先
金 賞 宰川 風太 ひろぎんビジネスサービス株式会社
銀 賞 福光 来夢 株式会社エネルギア・スマイル
銅 賞 赤川 咲愛   広島県立広島北特別支援学校
入賞者

入賞者

審査委員からの講評
 今年度より競技内容が大きく変更したこともあり大変だったと思います。皆さんの練習の成果もありしっかりできていました。
 引き続きそれぞれの場で力を発揮して下さい。


製品パッキング

表彰区分 選手氏名 所属先
金 賞 濵崎 秀幸 広島県立呉南特別支援学校
銀 賞 奥田 敬人 広島県立呉南特別支援学校
銅 賞 清水 バレンチン エドアルド  広島県立呉南特別支援学校
入賞者

入賞者

審査委員からの講評
 練習をたくさんされていた様子がとてもよく分かりました。また、時間いっぱい最後まで一生懸命作業されていた姿が印象的でした。
 製品パッキング種目では、正確性とスピードが求められます。資材や道具の配置等、準備段階から工夫が必要となってきます。
 今日の経験を生かしてこれからも頑張ってください。


競技風景

パソコンデータ入力

パソコンデータ入力

ワード・プロセッサ

ワード・プロセッサ

データベース

データベース

表計算

表計算

ビルクリーニング

ビルクリーニング

喫茶サービス

喫茶サービス

オフィスアシスタント

オフィスアシスタント

製品パッキング

製品パッキング

寄せ書きコーナー

寄せ書き

寄せ書き

選手コメント

・参加できてよかったです。こんな機会をいただきありがとうございます。
・緊張したけど、集中して頑張れた!
・初めてのアビリンピック頑張った~!!

併設イベント

コンサート

コンサート

缶バッジづくり

缶バッジづくり

パン販売

パン販売

スタンプラリー

アビリンピックとは

ひろしまアビリンピックは、障害のある方が、技能労働者として社会に参加する自信と誇りを持つことができるよう、職業能力を高めていただくとともに、
多くの県民や事業主の皆様に障害者の技能に対する理解と認識を深めていただき、障害者の雇用促進と職業安定を図ることを目的として開催いたします。

第21回ひろしまアビリンピック ポスター

ポスター

開催日時

 令和6年1月6日(土曜日)9:30~

会場

 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構広島支部
 広島職業能力開発促進センター(ポリテクセンター広島)

 所在地:広島市中区光南5-2-65

競技内容

競技種目・定員

競技種目   定員 参加対象 
 パソコンデータ入力  8名 知的障害者 
 ワード・プロセッサ  8名 身体障害者、知的障害者、精神障害者 
 データベース  6名  身体障害者、知的障害者、精神障害者 
 表計算  6名  身体障害者、知的障害者、精神障害者 
 ビルクリーニング  10名  身体障害者、知的障害者、精神障害者 
 喫茶サービス  8名  身体障害者、知的障害者、精神障害者 
 オフィスアシスタント  10名  身体障害者、知的障害者、精神障害者 
 製品パッキング  6名  身体障害者、知的障害者、精神障害者 
 

競技会場・使用機器等

公開課題

 本大会の「競技概要」及び「競技課題」をお知らせいたします。

  1. パソコンデータ入力【競技概要】(PDF 285 KB)
  2. ★パソコンデータ入力【競技課題】(ZIP 369 KB)
  3. ワード・プロセッサ【競技概要】(PDF 80 KB)
  4. ★ワード・プロセッサ【競技課題】(ZIP 2 MB)
  5. データベース【競技概要】(PDF 97 KB)
  6. ★データベース【競技課題】(ZIP 10 KB)
  7. 表計算【競技概要】(PDF 144 KB)
  8. ★表計算【競技課題】(ZIP 220 KB)
  9. ビルクリーニング【競技課題】(PDF 837 KB)
  10. ビルクリーニング【競技順番表】(PDF 66 KB)
  11. 喫茶サービス【競技課題】(修正)(PDF 172 KB)
  12. 喫茶サービス【会場配置図】(PDF 86 KB)
  13. オフィスアシスタント【競技課題】(修正)(PDF 364 KB)
  14. 製品パッキング【競技課題】(PDF 2 MB)

参加選手募集

申込み期間

 申込受付を終了しました。参加選手の決定通知につきましては、10月下旬発送予定です。
 
 令和5年9月4日(月)~10月6日(金)

申込み方法

 競技への参加を希望する方は、「参加申込書」に必要事項をご記入の上、下記アドレスまでメール又は広島支部高齢・障害者業務課まで郵送にてお申込みください。
 メールアドレス:hiroshima-kosyo@jeed.go.jp    
 〒730-0825 広島市中区光南5-2-65 広島支部 高齢・障害者業務課宛

参加資格

  1. (1)下記のいずれかを所持する者。
  2.  ・ 身体障害者は身体障害者手帳を所持していること。または、指定医または産業医の診断書や意見書を提示できること。
  3.  ・ 知的障害者は療育手帳を所持していること。または知的障害者判定機関において判定されていること。
  4.  ・ 精神障害者は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けていること。または、統合失調症、そううつ病(そう病及びうつ病を含む)またはてんかんの診断を主治医または産業医から受けていること。
  5. (2)令和5年4月1日現在で、15歳以上の者。
  6. (3)広島県内の居住者または広島県内の事業所に勤務、若しくは職業能力開発施設等に在籍している者。
  7. (4)「第21回広島県障害者技能競技大会参加に関する同意書」に署名した上、「参加申込書」を提出した者。
  8. (5)競技に十分耐えられる健康状態にある者。
  9. (6)第38~42回までの全国障害者技能競技大会で、今回参加する競技と同一種目で金賞を受賞したことのない者。

参加料

 無料(当日の交通費及び昼食代については自己負担)

表彰等

 競技終了後、審査委員が選手の作品等について競技ごとに審査を行い、入賞者等を決定します。
 なお本大会の成績優秀者について、各種目1名を令和6年度に開催予定の全国アビリンピックの選手として推薦することがあります。

協賛企業

 下記の企業・団体からご協賛をいただいております。(50音順)

 
 ANAクラウンプラザホテル広島   あいおいニッセイ同和損害保険(株)広島支店
  (株)アンデルセンサービス     グランドプリンスホテル広島
   (株)経済レポート      株式会社 巣だち
         
 株式会社 ナガ・ツキ      

 ひろぎんビジネスサービス      (株)広島情報シンフォニー

                            
 
(公益)広島ビルメンテナンス協会  株式会社フレスタ

   ホテルグランヴィア広島

問い合わせ・申込み先

 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構広島支部 高齢・障害者業務課
  〒730-0825 広島県広島市中区光南5-2-65
  TEL:082-545-7150  FAX:082-545-7152

所在地等

所在地
〒730-0825
広島県広島市中区光南5-2-65
ポリテクセンター広島内

高齢・障害者業務課

TEL
082-545-7150
FAX
082-545-7152
開庁日時
8:45~17:00(土日祝、年末年始休暇を除く)