現在位置:

生涯現役社会を考える「高年齢者いきいきワークショップ」

 当機構では、毎年、10月の高年齢者就業支援月間に合わせて、高齢者雇用についてのイベント「地域ワークショップ」「シンポジウム」を全国で開催しております。

令和6年度(2024年度)

 令和6年度「高年齢者いきいきワークショップ」は終了しました。
 ご参加いただき誠にありがとうございました。

開催概要

テーマ「人を想い、人を活かす、経営の実践!~わが社はどうありたいか?」

基調講演の様子

基調講演の様子

トークセッションの様子

トークセッションの様子

【オンデマンド配信中】令和6年度高年齢者いきいきワークショップ

参加者の声(アンケート結果より一部抜粋)

《全体を通して》 参加して良かった点
  • 従業員を大切にする経営についてよくわかる内容だった。
  • 時間の配分がちょうどよく、運営が丁寧だと感じた。
  • 高年齢者に焦点を当てた会だったが、全労働者の働き方も考えられた。
《事例発表・トークセッション》 ご意見・ご感想
  • 事例発表での各社が実施している福利厚生が大変参考になった。
  • 業種の異なる企業の例を一度に知れた。
  • 優良企業の取組みを今後の自社の取組みの参考としたい。

令和5年度(2023年度)

テーマ「雇用管理&健康経営Ⓡ」

令和4年度(2022年度)

テーマ「高年齢者 活躍し続けられる人材育成」

令和3年度(2021年度)

テーマ「高齢者の活躍を企業成長に活かす」

所在地等

ホテルレイクビュー水戸

所在地
水戸市宮町1-6-1
<駅から徒歩>
水戸駅南口下車 徒歩約3分
<車からの時間>
常磐自動車道 水戸ICから約30分
北関東自動車道 水戸南ICから約15分
<駐車場情報>
無料駐車場(240台)完備