現在位置:

求職者支援訓練の実施を検討している民間教育訓練機関の方へ

申請に当たっての留意事項・認定基準等

「認定申請の詳細」のページにリンクします。

令和6年度求職者支援訓練認定申請

募集定員数等

申請受付方法・スケジュール等

申請受付方法

1 申請受付方法
  申請書類は、来所または郵送、メールで受付いたします。
 ※郵送の場合は、簡易書留郵便等の配達記録が残る方法に限ります。
  メールの場合は、機構宮崎支部が指定するパスワードを設定して送信して
  ください。
  なお、書類の提出方法については、下記「求職者支援訓練に係る各種書類の
  提出方法について」をご確認ください。

2 申請様式等
  申請に係る留意事項等については、機構本部のホームページをご確認いただき、
  下記の「申請に必要な書類等」にて申請してください。

【通常訓練】令和6年度第2四半期開講(令和6年7月~9月)

申請に必要な書類等

認定申請等事前相談(訓練カリキュラム相談、認定基準の確認等)

1 認定申請受付期間を除き、当支部開庁日に訓練実施機関の方からの
  来所御相談を受け付けております。
 (特に初めて認定申請を予定・検討されている訓練実施機関の方は、
  時間的な余裕を持って当支部求職者支援課へ御相談ください。)
2 来所御相談の際は、申請予定表にてお申込みください。
3 軽微な内容の御相談は電話でも受け付けております。

基礎コースの訓練実施に係る注意事項

能開講習免除者追加募集の事務手続きについて

 基礎コースにおいて、選考の結果定員に満たない場合、
 1か月目の職業能力開発講習を免除し、
 2か月目からの途中入校者を追加で募集することになりますので、
 下記の流れのとおり、手続きをしてください。

 《追加選考等タイムスケジュールの流れ》
 ①追加選考等タイムスケジュール表(案)を、表中に記載の手順及び
  ポイントに沿って作成。
 ②機構宮崎支部に認定申請書類と併せて提出。
 ③当支部審査後、宮崎労働局へ当支部より提出。
 ④追加選考を実施する場合は、実施機関は速やかに当支部と宮崎労働局に連絡。
 ⑤追加選考をスケジュールに沿って実施。

 ※職業能力開発講習を1か月目に限らず分散して終日20日設定することが可能と
  なりました。
  分散して実施する場合は免除者の追加募集はできませんので、スケジュールの
  作成は不要です。

訓練実施機関向けの認定申請説明会の開催予定

令和6年度第2四半期認定申請説明会

令和6年度第2四半期認定申請説明会につきましては、実施の予定はありません。

令和6年度第1四半期認定申請説明会

令和6年度第1四半期認定申請説明会につきましては、令和5年12月25日(月)に実施いたしました。当日ご参加いただきました方々につきましては、改めてお礼申し上げます。
当日ご参加いただけなかった方につきましては、当日資料を掲載いたしますので、ご確認いただき、今後の申請に活用していただければ幸いです。

認定職業訓練実施奨励金

求職者支援訓練を実施する民間教育訓練機関に対し、一定の要件を満たす場合、都道府県労働局から認定職業訓練実施奨励金が支給されます。
詳しくは、下記の宮崎労働局HP内にある「認定職業訓練実施奨励金の概要について」をご確認いただくか、宮崎労働局訓練室まで直接お問い合わせください。

機構本部からのお知らせ

問合せ先

求職者支援課
TEL:0985-51-1590
FAX:0985-51-1509