現在位置:

アビリンピックにいがた2022(第18回大会)について

【新着情報 9月12日】アビリンピックにいがた2022(第18回大会)を開催いたしました

アビリンピックにいがた2022(第18回大会)は9月10日(土)に新潟市総合福祉会館及びホテルグローバルビュー新潟にて開催いたしました。開会式や閉会式、併催イベントは中止、無観客での開催とし、10種目に44名の選手が参加されました。ご参加いただいた選手、ご支援いただいた各機関、団体、企業等の皆さまに厚く御礼申し上げます

入賞おめでとうございます!

当日の様子

アビリンピックにいがた2022開催のご案内 ⇒開催いたしました

アビリンピックにいがた(新潟県障害者技能競技大会)は障害のある方々の職業能力の向上を図り、社会の一員として自信と誇りを持って社会活動が図られるとともに、障害に対する理解と認識を高めることを目的として、毎年9月に開催しています。
今年度は2022年(令和4年)9月10日(土)に実施いたします。競技種目は昨年と同じ10種目で、マイクロソフトExcel(エクセル)、Word(ワード)などを駆使するPC関連の種目、ビルクリーニング(清掃技能検定とほぼ同じ)や喫茶サービスなどサービス業としての技術・マナーを競う種目等を予定しております。
多くの方のご応募をお待ちしております。
また本大会は、全国アビリンピックの予選を兼ねております。受賞者は2023年(令和5年)に愛知県で開催される第43回全国アビリンピック出場者に推薦されます(一部の競技を除く)。
なお、大会の開催にあたっては十分な感染症の拡大防止対策を講じますが、大会参加の皆様にもご協力いただきますようお願いいたします。また、状況により延期または中止、来場制限などを行う可能性があります。

アビリンピックにいがた2022 ポスター

開催日時・場所・競技種目

◆開催日時
 2022年(令和4年)9月10日(土)9時~
◇参加申し込み締め切り日
 2022年(令和4年)6月24日(金) →2次募集を行います。7月12日(火)まで延長いたします。 →終了しました。

◆開催場所
 新潟市総合福祉会館 :新潟市中央区八千代1丁目3番1号
 ホテルグローバルビュー新潟:新潟市中央区弁天1丁目2番4号

◆競技種目:10種目
 文書作成、パソコンデータ入力(知的障害者部門)、パソコン操作(視覚障害者部門)
 表計算、ビルクリーニング、フラワーアレンジメント、絵画、オフィスサポート
 喫茶サービス、ベッドメイキング

◆参加料は無料

◆感染症対策について
 選手、介助・引率の方、大会関係者及び報道関係者以外の入場はできません。入場する全ての方は、2週間前から体調に気を付けて頂き、大会当日に「体調確認チェックシート」の提出をお願いいたします。また当日は、不織布マスクの着用、身体的な距離の確保、手洗いなど基本的な感染予防にご協力ください。

アビリンピックにいがた2022 競技スケジュール

競技ごとの競技時間(目安)
◇文書作成 ⇒10:00~11:20 休憩 12:20~13:10
◇パソコンデータ入力 ⇒10:00~10:45 11:00~11:40 休憩 12:40~13:15
◇パソコン操作 ⇒10:00~11:30 休憩 12:30~13:30
◇表計算 ⇒10:00~11:30
◇ビルクリーニング ⇒10:00~11:20 休憩 12:20~14:10
◇フラワーアレンジメント 10:00~12:10 休憩 13:00~14:30
◇絵画 ⇒10:00~11:35 休憩 12:35~13:35
◇オフィスサポート ⇒10:00~10:50
◇喫茶サービス ⇒10:00~10:40 10:50~11:40 11:50~12:35
◇ベッドメイキング ⇒10:00~11:05
※参加人数、競技の進み具合等により前後します。競技終了後1時間程度をめどに表彰を行う予定です。

参加申し込み ⇒6月24日(金)締め切り →2次募集を行います。7月12日(火)まで延長いたします →終了しました 

競技課題の公開について

競技課題(アビリンピックにいがた2022)

上記の文書作成、パソコンデータ入力、パソコン操作、表計算の各競技では事前提示課題があります。大会前に、応募された選手にお送りいたします。

 

申し込み先・お問い合わせ先
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 新潟支部 高齢・障害者業務課
〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通6-866  NEXT21ビル12階
TEL 025-226-6011 FAX 025-226-6013 e-mail niigata-kosyo@jeed.go.jp