当センターの職業準備支援では、短期集中型の就職に向けた準備をサポートしています。
また、通常のコースとは別に年に2回、1つのテーマで職業準備支援を受けていただく短期プログラムを実施しています。
自己理解を深め、スキルを身につけることで、就職活動に活かす方法を全4回にわたって学びます。
このプログラムは、単なるセミナーではなく、個別面談を通じて支援計画を立て、受講後のフォローアップも含めた内容となっています。
申込 ▶ 初回面談 ▶ 個別支援計画作成 ▶ 受講決定 ▶ プログラムの参加
日時 | テーマ | 内容 | |
---|---|---|---|
第1回 |
令和7年
7月3日(木)10:00~12:00 |
「強み」とは
|
「強み」とは何かについて学びます。 また、「強み」に目を向けるためのリフレーミングゲームを行います。 |
第2回 | 令和7年 7月3日(木) 13:00~15:00 |
自分の「強み」を知ろう
|
チェックシートを活用し、ご自分の「強み」を分析します。その後、ホームワークの中でご自分の「強み」を観察していきます。 |
第3回 | 令和7年 7月15日(火) 13:00~15:00 |
「強み」を活用しよう | ホームワークでの取り組みを共有します。また、参加者との意見交換を通して自他の「強み」に目を向けていきます。 |
第4回 | 令和7年 7月23日(水) 時間は個別に調整 |
まとめ | 第1~3回の講習で学んだことを個別相談の中で振り返ります。 |
日時 | テーマ | 内容 | |
---|---|---|---|
第1回 |
令和7年
9月2日(火)10:00~12:00 |
コミュニケーションのポイントって?
|
コミュニケーションのポイントを学びます。 また、演習を通じて言葉以外のコミュニケーション方法を確認しましょう。 |
第2回 | 令和7年 9月9日(火) 10:00~12:00 |
ポイントは「表情」と「タイミング」
|
表情から相手の気持ちを読み取るポイントや、相手の状況に合わせたコミュニケーションの取り方を学びます。 |
第3回 | 令和7年 9月16日(火) 10:00~12:00 |
実践編! | 第1回~2回のポイントを踏まえ、職場でよくある場面を想定したコミュニケーションの練習をしましょう。 |
第4回 | 令和7年 9月26日(金) 時間は個別に調整します |
まとめ | 講習で学んだことを個別面談の中で振り返ります。※支援機関の方の同席をお願いします。 |