就労支援に関わる支援者の皆さまへ
職業センターの業務説明会をWEBにて開催いたします。
【日時】令和6年5月22日(水) 14:30~16:30
【内容】
〇職業センターご利用の流れ
〇職業相談とアセスメント
〇各事業(職業準備支援・ジョブコーチ支援・リワーク支援)
〇支援者向けサービス
【定員】50機関
令和6年度【就労支援者の皆さま向け】職業センター業務説明会の申し込みは終了しました。
多数のお申込みありがとうございました。
●これまでリワーク支援を活用したことがないが興味がある
●最近は利用していないが、再度利用してみたい
●以前の担当者は知っているが、着任したばかりでどう進めればいいか分からない
●自社・自施設での復職プログラムとの併用について検討してみたい
*当センター職場復帰支援(リワーク支援)の支援内容および利用方法など事例紹介を交えながら説明いたします。ご興味ある方は、お気軽にご参加ください。
日 時 :2024年10月10日(木)15:00~16:30
参加方法:オンライン参加(Microsoft Teams)
詳しくは以下ご案内をご確認ください。
障害者の雇用支援を行っている地域の関係機関等に対して、実際の支援や研修等を通じて障害者の職業リハビリテーションに係る技術的事項における助言・援助等を行います。
お悩みとご要望、時間に応じて研修を行うことも可能ですので、ご希望の際は「助言・援助について」または「研修依頼について」とお問い合わせください。
就労移行支援事業者、福祉機関、医療等の関係機関の就業支援担当者を対象に、効果的な職業リハビリテーションを実施するために必要な基本的知識・技術等の習得を目的とした研修を行っています。
当研修は「障害者自立支援法に基づく指定障害福祉サービス等基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準」の就労支援関係研修修了加算における「別に厚生労働省が定める研修」として実施します。
なお本研修は、令和7年度より「雇用と福祉の分野横断的な基礎的知識・スキルを付与する研修(基礎的研修)」に移行するため、令和6年度で終了します。
令和6年度就業支援基礎研修の申し込みは全て終了しました。
多数のお申込みをいただき、ありがとうございました。
本研修の全科目の受講が必要です。
研修受講後に様式第4号「研修修了証明書の発行の申請について」に必要事項をご記入の上、埼玉障害者職業センターに郵送してください。
※就労支援機関関係研修修了加算の詳細については、県の担当課へお問い合わせください。
労働、福祉、医療・保健、教育等の機関の就業支援担当者(2年以上の実務経験をお持ちの方)を対象に、障害別(精神障害、発達障害、高次脳機能障害)の就業支援に関する実践力を修得していただくための「就業支援実践研修」を全国14エリアで行っています。
令和6年度 南関東エリア就業支援実践研修のご案内
【日時】令和6年11月26日(火)
【会場】AKIHABARA UDX ギャラリーNEXT(最寄り駅:秋葉原駅、徒歩2~3分)
(東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX南ウイング4階)
【内容】1.共通講座(講義・演習)
「企業へのアプローチ」
2.コース別講座(講義・ケーススタディ)
「精神障害コース」「発達障害コース」「高次脳機能障害コース」
(就業支援の実際~相談・アセスメント場面における支援技法の活用~)
※3つの中から1コースを選択し受講いただきます。
【お申込み・お問い合わせ先】
「受講申込書」に必要事項をご記入の上、電子メールにてお申込みください。
東京障害者職業センター(上野本所)
電話:03-6673-3938
E-mail:tokyo-ctr2@jeed.go.jp
担当:就業支援実践研修係
【申込期間】令和6年9月6日(金)~令和6年10月10日(木)
【受講決定通知書】
研修の4週間前までに、受講決定通知書を発送します。
通知や電話連絡がない場合は、東京障害者職業センター(上野本所)までご連絡ください。
※「就業支援実践研修」についてエリア単位で開催するため、南関東エリアについてのお申込み・お問い合わせは東京障害者職業センター(上野本所)にてお受けいたします。
当機構では、社会福祉法人等に所属しており障害者雇用安定助成金(障害者職場適応援助コース)を活用して支援をすることが予定されている方等を対象に、訪問型職場適応援助者養成研修を実施しています。
この研修は、集合研修と実技研修から構成されており、当センターでは、実技研修を担当しています。
職場適応援助者(ジョブコーチ)として日々支援を行っている方々へ向けて、支援の実践ノウハウを学ぶ機会としてサポート研修を実施します(年3回実施)。これまでに「職場適応援助者養成研修」を修了し、現在職場適応援助者(ジョブコーチ)として実務に従事している方、「訪問型職場適応援助者支援スキル向上研修」または「企業在籍型職場適応援助者支援スキル向上研修」(※注)を修了し、現在職場適応援助者(ジョブコーチ)として実務に従事している方等が対象の研修となります。サポート研修についてご不明な点がございましたら、担当までご連絡ください。
(※注:当機構本部で毎年実施している研修です。過年度に研修を受けられた方も、本研修の受講対象となります。)
就労支援に携わる方を対象に、講義と演習により、専門的な技法を学ぶための研修を行います。
当機構では、就業支援基礎研修を修了した方や一定程度の就業支援経験をお持ちの方に対して、さらなるスキルアップを図るための各種研修を実施しています。