「アグリビジネス創出フェア2019」への出展報告について

令和元年11月20日(水曜)から11月22日(金曜)までの3日間、東京ビッグサイトにおいて農林水産省主催の技術交流展示会「アグリビジネス創出フェア2019」(以下「フェア」という。)が開催されました。フェアには134機関が出展し、約3万6千人の来場がありました。

 当機構は、各ポリテクカレッジで製作された生産性向上を図るための自動化装置等6テーマを出展し、当ブースには1,200人を超える来場がありました。様々な業種の参加者と技術的な意見交換がなされ、今後につながる出展となりました。

 また、研究・技術プレゼンテーションにおいて、関東職業能力開発大学校の菅野職業能力開発教授が、シイタケの菌床袋を自動で取り除く装置の概要等について発表しました。

 御来場いただいた皆様、フェア出展に御協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

出展状況

アグリビジネス創出フェア2019 ブースの様子

ポリテクカレッジ出展ブース

アグリビジネス創出フェア2019 発表の様子

菅野職業能力開発教授(関東職業能力開発大学校)

お問い合わせ先

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
公共職業訓練部大学校課 043-213-7303

  • 専門課程入校情報
  • 学生に対する経済的支援制度
  • Polytechnic college open Campus(ポリテクカレッジオープンキャンパス)
  • 女子学生募集!能開大女子(ポリジョ)の部屋
  • 日本版デュアルシステム。正社員目指します!(専門課程活用型)   
  • 社員が伸びる、企業が輝く、事業主推薦制度
  • 社会人入校試験
  • 【Choice】Special contents(ポリテクカレッジスペシャルコンテンツ)
  • みなとではたらく ~港と共に歩むキャリア~
  • 理工チャレンジ~女子高校生・女子学生の理工系分野への選択~(内閣府男女共同参画局)(別ウィンドウで開く)
  • Degital Panphlet(デジタルパンフレット)
  • 資料請求・お問い合わせ先
  • 高度技能者養成訓練等に係るフォローアップ調査結果