受託・共同研究

各大学校で実施している研究は大きく分けて「受託研究」と「共同研究」があります。
「受託研究」 は、民間企業等から受託を受けて行う研究で、費用の全額は民間企業等の負担となります。
「共同研究」 は、民間企業等と連携して行う研究で、お互いに相応の費用を負担することとなります。
なお、研究成果は、民間企業等への技術協力のみに留まらず、産業界の生きた教材として訓練コースの開発、カリキュラム内容の充実等に活かされ、大学校を利用される方々へのより良いサービスの提供に役立てています。

(注)研究一覧は、民間企業等から公表の同意を得られたもののみ掲載しています。

受託研究

共同研究

  • 専門課程入校情報
  • 学生に対する経済的支援制度
  • Polytechnic college open Campus(ポリテクカレッジオープンキャンパス)
  • 女子学生募集!能開大女子(ポリジョ)の部屋
  • 日本版デュアルシステム。正社員目指します!(専門課程活用型)   
  • 社員が伸びる、企業が輝く、事業主推薦制度
  • 社会人入校試験
  • 【Choice】Special contents(ポリテクカレッジスペシャルコンテンツ)
  • みなとではたらく ~港と共に歩むキャリア~
  • 理工チャレンジ~女子高校生・女子学生の理工系分野への選択~(内閣府男女共同参画局)(別ウィンドウで開く)
  • Degital Panphlet(デジタルパンフレット)
  • 資料請求・お問い合わせ先
  • 高度技能者養成訓練等に係るフォローアップ調査結果