現在位置:

高齢者・障害者雇用の支援

当支部(高齢・障害者業務課)では高年齢者の雇用に関する相談・援助、高年齢者の雇用に関する助成金の受付、障害者雇用納付金の申告・申請や障害者雇用に関する助成金の受付、啓発等の業務を実施しています。

障害者の職業リハビリテーション業務については埼玉障害者職業センターで実施していますので当該センターのホームページをご覧ください。

新着情報

令和6年度(2024年度)

  1. 【9月30日】【障害者】令和6年度障害者雇用優良事業所等表彰受賞者(埼玉支部)について
  2. 【8月1日】【障害者】第20回アビリンピック埼玉大会2024 を開催しました!
  3. 【8月1日】【障害者】障害者雇用の企業支援ガイドの掲載について
  4. 【7月8日】【障害者】第20回アビリンピック埼玉大会2024 競技結果について
  5. 【7月4日】【高齢者】経営者・人事労務担当者向け「高年齢者雇用管理セミナー2024」参加者募集!《令和6年10月10日(木)開催、参加無料》
  6. 【5月7日】【高齢者】高年齢者雇用アドバイザー及び70歳雇用推進プランナー一覧を掲載しました!
  7. 【4月16日】【障害者】令和6年度「障害者職業生活相談員資格認定講習」受講者募集のごあんない

令和5年度(2023年度)

  1. 【3月18日】【障害者】令和6年度障害者雇用優良事業所表彰(当機構理事長努力賞)の募集について
  2. 【1月4日】【障害者】令和6年度申告・申請のための障害者雇用納付金制度事務説明会 開催のお知らせ
  3. 【12月13日】【障害者】第43回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)で埼玉県代表選手が入賞!!
  4. 【11月16日】【高齢者】経営者・人事労務担当者向け 「高年齢者雇用管理セミナー2023」が開催されました!

高年齢者雇用支援業務

助成金(高年齢者雇用)

65歳以上への定年及び継続雇用制度の年齢引上げ、高年齢者のための雇用管理制度の導入、高年齢の有期契約労働者の無期契約への転換を行う事業主の方々からの助成金申請書の受付及び事前相談等の業務を行っています。

「65歳超雇用推進助成金」(厚生労働省所管)

当助成金は高年齢者が意欲と能力がある限り、年齢に関わりなく働ける生涯現役社会を実現するため、以下の3コースで構成されています。


  • 「65歳超継続雇用促進コース」

    就業規則に規定する定年年齢の65歳以上への引上げ又は希望者全員を対象とする66歳以上への継続雇用制度の導入・引上げのいずれかを実施した事業主に対して助成します。(※その他支給要件があります。)

  • 「高年齢者評価制度等雇用管理改善コース」

    高年齢者が働きやすくするための雇用管理制度を就業規則に規定整備した事業主に対して助成します。(※計画書の事前認定が必要です。)

  • 「高年齢者無期雇用転換コース」

    50歳以上で定年年齢未満のパートタイム等の有期契約労働者を5年以内に無期雇用 契約に転換した事業主に対して助成するものです。(※計画書の事前認定が必要です。)

※当該助成金3コースは労働局・ハローワークでは取扱っておりません。

  • お願い

    窓口での申請・事前相談等にお越しの際は必ず電話予約をお願いします。

  • お知らせ

    助成金3コースの支給要件や申請方法を詳しく説明した冊子「支給申請の手引き」を常備しておりますので、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先

電話番号:048-813-1112(高齢者助成金担当)

高年齢者雇用に関する相談・援助

社会保険労務士、中小企業診断士、経営労務コンサルタント等、専門的・実務的能力を有する人材を70歳雇用推進プランナー及び高年齢者雇用アドバイザーとして委嘱し、事業主の方に対し、70歳までの就業機会確保に向けた、企業に対する定年引上げ・継続雇用延長等に係る具体的な制度改善に係る提案型の相談・援助を行っています。
さらに、企業の要望に合わせて、職場管理者に対する研修や中高年従業員に対するモチベーションアップのための研修を行っています。


埼玉支部にて企業への相談・助言サービスを行う
「高年齢者雇用アドバイザー・70歳雇用推進プランナー」をご紹介します

  

高年齢者雇用に関する啓発活動

各地域で高年齢者雇用に先進的に取り組んでいる企業の実態や取組内容といった実践的な情報の紹介、高年齢者雇用に係る講演などを行う「地域ワークショップ」を開催し、生涯現役社会の実現について、皆さまとともに考えます。

経営者・人事労務担当者向け
「高年齢者雇用管理セミナー2024」のご案内

このセミナーでは、企業の人事労務管理に精通した専門家が、会社の生産性向上につながる高齢者雇用のポイントについて分かり易く説明するほか、高齢者雇用に先進的に取り組む企業による事例発表とパネルディスカッションを行います。皆さまのご参加をお待ちしております。

セミナー内容(抜粋)
専門家による基調講演
  • 「高年齢者の雇用から活用へ」~労働力減少時代の生き残りを賭けた企業戦略~
高齢者雇用に先進的に取り組む企業の事例発表
  • 「高齢者雇用と企業の使命」~ますます進む高齢化社会にむけ、企業はどう雇用確保していけばよいのだろうか~
  • 「わが社のシニアパワー活用戦略」~企業のユニバーサル化は高齢者から~
パネルディスカッション
  • 「生産性向上につなげる高齢者雇用へ」
  • 開催日時
    令和6年10月10日(木) 13時00分~16時00分
  • 開催場所
    さいたま共済会館 601号(第一ホール)(JR浦和駅西口 徒歩10分)
    〈埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目5‐14〉
参加、お申込み方法
方法1,申込みフォームのページを利用する

下記のリンクまたはQRコードのリンクから参加申込みフォームを利用できます。

参加申込フォームページへのQRコード

参加申込フォーム
QRコード


方法2,申込み用紙をFAXで送信する

下記のリンクのチラシ裏面の申込用紙に記入のうえFAXでも受け付けています。《FAX送信先:048-813-1114》


申込締切は 9月26日(木) 17時まで、定員(80名)になり次第締め切ります。お申込みはお早めに!

障害者雇用支援業務

助成金(障害者雇用)

障害者雇用納付金制度に基づく助成金は、事業主等が障害者の雇用にあたって、施設・設備の整備等や適切な雇用管理を図るための特別な措置を行わなければ、障害者の新規雇入れや雇用の継続が困難であると認められる場合に、これらの事業主等に対して予算の範囲内で助成金を支給することにより、その一時的な経済的負担を軽減し、障害者の雇用の促進や雇用の継続を図ることを目的とするものです。

当支部(高齢・障害者業務課)では、事業主の方々からの各種申請書の受付等を行っています。

 

障害者雇用納付金制度

障害者雇用納付金の申告が必要な事業主の方々からの申告書の受付等を行っています。また、障害者雇用調整金・報奨金等の支給を受けようとする事業主の方々からの申請書の受付等を行っています。


令和6年度 申告・申請のための障害者雇用納付金制度事務説明会 開催のお知らせ

納付金等の申告・申請手続きを適性、円滑に行っていただくための「障害者雇用納付金制度事務説明会」を開催します。参加ご希望の方は、下記開催日程をご確認のうえ、事前に「参加申込書」にてお申し込みください。

  

障害者職業生活相談員資格認定講習

障害者職業生活相談員として選任が予定される方等に、障害者の職業生活全般にわたる相談・指導についての技術的事項を習得していただき、障害者の職業能力の開発と職場適応の向上を図るとともに、その特性に応じた雇用管理を期するため、「障害者職業生活相談員資格認定講習」を実施しています。

  

障害者雇用優良事業所表彰等

事業主のみならず広く障害者雇用の理解と認識を深めることができるよう、障害者雇用優良事業所の表彰を行っています。

令和6年度「障害者雇用優良事業所等表彰受賞者(埼玉支部)」について

令和6年度における「障害者雇用優良事業所表彰」および障害者雇用支援月間の啓発活動の一環として行う「障害者雇用支援月間における絵画・写真コンテスト」の受賞者様が決定いたしました。

つきましては、埼玉県における各賞の受賞者様を下記のとおり発表いたします。


「障害者雇用職場改善好事例入賞事業所」にて優秀賞を受賞されたポラスシェアード株式会社様が、令和6年9月12日(木)に大手町三井ホールにて開催された「障害者雇用優良事業所表彰式」にて表彰されました。


「埼玉県障害者雇用優良事業所表彰式」が、令和6年9月17日(火)に埼玉知事公館にて開催されました。


独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
理事長表彰
彩裕フーズ株式会社 様

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
理事長努力賞
リハプライム株式会社 様

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
理事長努力賞
アイル・コーポレーション株式会社 様

令和6年度障害者雇用優良事業所表彰(当機構理事長努力賞)の募集について

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構では、障害者を積極的に多数雇用している事業所、障害者の雇用促進と職業の安定に著しく貢献した団体または個人、及び模範的職業人として長期勤続する障害者に対し、その努力と功績を称え、表彰を行っています。

つきましては、埼玉支部にて「障害者雇用優良事業所等表彰 機構理事長努力賞」の候補を募集いたしますので、応募条件に該当する事業所がいらっしゃいましたら、ぜひご応募ください。なお、表彰は毎年9月の「障害者雇用支援月間」に実施します。

応募の条件

機構理事長努力賞/障害者雇用優良事業所
  1. 埼玉県内における事業所(国、地方公共団体、及び障害者の雇用の促進等に関する法律 第43条第6項に規定する特殊法人を除く)で、障害者を積極的に雇用し、かつ、障害者の雇用の促進及び職業の安定に貢献した事業所で、次の(イ)・(ロ)のいずれにも該当するものとする。
    • 障害の種類及び程度に応じた職務配置、職場改善等を行うことにより障害者の採用及び職場定着に積極的に努力していること。
    • 当該事業所の属する企業が、令和6年6月1日時点で障害者の法定雇用率(2.5%)を達成していること。
  2. ただし、過去に厚生労働大臣、埼玉県知事、埼玉県雇用開発協会会長、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長から同種の表彰を受賞された事業所を除く。
  3. 選考においては、労務管理の適否、自らの責任による労働災害の有無、労働関係法令違反の有無等、優良事業所にふさわしい要件についても併せて考慮するものとする。
  • 応募締切日

    令和6年4月12日(金)

  • 提出物
    障害者雇用優良事業所理事長努力賞 応募用紙
  • 応募先
    応募用紙に必要事項をご記入の上、埼玉支部高齢・障害者業務課まで、メールにてお申込みください。
    独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 埼玉支部
    高齢・障害者業務課
    E-Mail:saitama-kosyo@jeed.go.jp
    TEL:048-813-1112
  • 選考

    埼玉支部で書類選考の上、当機構本部に推薦させていただきます。  なお、各都道府県の支部から推薦された障害者雇用優良事業所から、当機構本部が最終的に受賞者を審査、決定いたします。審査結果につきましては、当機構本部の審査終了後、当支部を通じてご連絡いたします。

留意点

  1. ご応募いただいた個人情報等につきましては、障害者雇用優良事業所等表彰の審査・連絡にのみ利用させていただきます。
  2. ただし、ご了承を得たうえで、障害者雇用事例リファレンスサービスや職場改善好事例等の障害者雇用支援業務に活用させていただく場合があります。
  3. 表彰された場合、優良事業所の場合は事業所名(団体名)を公表することとしますので、ご了承願います。

埼玉県障害者ワークフェア2023

「埼玉県障害者ワークフェア」とは、障害者雇用の促進と安定を図るため、労働・福祉・教育の県内関係機関が一体となり、障害者の雇用並びに就労に関する表彰や展示、実演、セミナー等を総合的に実施し、事業主をはじめ広く県民の障害者雇用に対する理解と認識を高める目的のイベントです。


令和5年9月13日(水)に浦和コミュニティセンターにて開催された、【埼玉県障害者ワークフェア2023】内にて、「障害者雇用優良事業所表彰式」が行われました。


独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
理事長表彰
日本環境マネジメント株式会社 様

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
理事長努力賞
株式会社ミクニ ライフ&オート様


埼玉支部は、「障害者雇用支援月間における絵画・写真コンテスト 入賞作品」及び「就労支援機器」展示の出展を行いました。


展示ブース

埼玉県マスコットのコバトンも展示ブースへ遊びに来てくれました!

  • 当日、入賞作品をご観覧された方や就労支援機器を実際にご体験いただいた方々よりたくさんのご好評のお声をいただきました。
    改めまして、関係機関各所のみなさま、ご来場者のみなさま、ありがとうございました。
  

地方アビリンピック

障害のある方々が日ごろ培った技能を互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障害者雇用に対する理解と認識を深め、その雇用の促進を図ることを目的として地方アビリンピック(技能競技大会)を開催しています。
なお、地方アビリンピックにおける成績優秀者等は、全国障害者技能競技大会への参加選手として、都道府県知事より推薦される場合があります。

地方アビリンピックの競技大会写真

アビリンピック埼玉大会(埼玉県障害者技能競技大会)のご案内

実践的なマニュアル・好事例集の提供

事業主や事業主団体の方々に対し、障害者の雇入れに当たっての工夫・改善策や 障害者が能力を発揮して活躍するための手法を取りまとめた実践的なマニュアル・好事例集の提供・説明等を行っています。

  

障害者雇用の企業支援ガイド

国や埼玉県内の機関で行っている障害者雇用に係る各種支援制度の概要や各種支援制度をご案内しております。

所在地等

高齢・障害者業務課

所在地
〒336-0931 埼玉県さいたま市緑区原山2-18-8 ポリテクセンター埼玉 本館4階
電話
048-813-1112
FAX
048-813-1114
開庁日時
8:45~17:00
(土日祝、年末年始は閉庁)

地図・交通案内