現在位置:

障害者雇用の支援



全国アビリンピック
第23回とちぎアビリンピックのバナー
障害者雇用納付金制度申告申請の電子申告申請システムバナー
助成金等関係書式 障害者雇用助成金等
職業生活相談員

当支部(高齢・障害者業務課)では高年齢者の雇用に関する相談・援助、高年齢者の雇用に関する助成金の受付、障害者雇用納付金の申告・申請や障害者雇用に関する助成金の受付、啓発等の業務を実施しています。

障害者の職業リハビリテーション業務は、栃木障害者職業センターのホームページをご覧ください。

最新情報(障害者)

閲覧したい項目をクリックしてください

  1. 各種助成金(高年齢者雇用・障害者雇用)説明会のご案内
  2. 障害者雇用支援業務 助成金等(障害者雇用)
  3. 障害者雇用納付金制度
  4. 障害者雇用納付金申告制度 事務説明会のご案内
  5. 障害者職業生活相談員資格認定講習のご案内 
  6. 障害者雇用に関する各種表彰等
  7. とちぎ・全国アビリンピック
  8. 実践的なマニュアル・好事例集の提供

1.各種助成金(高年齢者雇用・障害者雇用)説明会のご案内

令和5年度 高年齢者等及び障害者の雇用に関する各種助成金説明会

栃木支部では、事業主様を対象に高年齢者及び障害者の雇用に関する各種助成金の説明会を開催いたします。高年齢者、障害者の雇用に取り組まれている、あるいは、今後雇用を進めていかれる事業主様は是非ご参加ください。(参加費は無料です)

※令和5年度の説明会は終了しました。

説明会開催日程
説明会開催日程の画像です

2.障害者雇用支援業務

障害者雇用納付金制度に基づく助成金は、事業主等が障害者の雇用にあたって、施設・設備の整備等や適切な雇用管理を図るための特別な措置を行わなければ、障害者の新規雇入れや雇用の継続が困難であると認められる場合に、これらの事業主等に対して予算の範囲内で助成金を支給することにより、その一時的な経済的負担を軽減し、障害者の雇用の促進や雇用の継続を図ることを目的とするものです。 また、障害者職場実習支援事業は、障害者を雇用したことがない企業が、障害者雇用を進めるにあたり職場実習を受け入れる際に、職場実習受入謝金等を支給することで、障害者と接し、ともに働く機会を増やすことを支援する制度です。 当支部(高齢・障害者業務課)では、事業主の方々からの各種申請書の受付等を行っています。

3.障害者雇用納付金制度

障害者雇用納付金の申告が必要な事業主の方々からの申告書の受付等を行っています。また、障害者雇用調整金・報奨金等の支給を受けようとする事業主の方々からの申請書の受付等を行っています。

4.障害者雇用納付金申告制度 事務説明会のご案内

「障害者の雇用の促進等に関する法律」の「障害者雇用納付金制度」に基づく障害者雇用納付金の申告・納付並びに障害者雇用調整金、報奨金等の支給申請は、毎年4月より受付けております。

説明会の様子

令和6年度に係る障害者雇用納付金制度 事務説明会のご案内

令和6年度に係る障害者雇用納付金制度の事務説明会は終了しました。

令和6年2月6日(火曜日)から令和6年3月11日(月曜日)の間、宇都宮市、小山市、大田原市の3つの会場で、9回の開催を予定しています。
常時雇用している労働者数が100人を超える事業主の皆様は、納付金制度の申告申請が必要となります。
また、常時雇用している労働者数が100人以下で、雇用障害者数が一定数を超えている事業主に対し、申請に基づき支給する「報奨金支給申請」の説明会も予定しております。
電子システムや申告申請の手順、計上方法のポイント等を説明いたしますので、ぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。

説明会開催日程・会場

【納付金・調整金関係】常用雇用労働者数が100人を超える事業主
【報奨金関係】常用雇用労働者数が100人以下の事業主

5.障害者職業生活相談員資格認定講習のご案内

障害者職業生活相談員として選任が予定される方等に、障害者の職業生活全般にわたる相談・指導についての技術的事項を習得していただき、障害者の職業能力の開発と職場適応の向上を図るとともに、その特性に応じた雇用管理を期するため、「障害者職業生活相談員資格認定講習」を開催しています。

令和5年度 認定講習開催日程

日程:令和5年9月21日(木曜日)から22日(金曜日)の2日間
定員:約55名
受講申込期間:令和5年7月3日(月曜日)から7月14日(金曜日)

第1回講習は終了しました。

日程:令和5年12月7日(木曜日)から8日(金曜日)の2日間
定員:約55名
受講申込期間:令和5年9月25日(月曜日)から10月6日(金曜日)

第2回講習は終了しました。

修了証再交付

※申請書は、栃木支部で受講修了した方のみ使用できます。栃木支部以外で受講修了した方は、受講修了した支部にお問い合わせください。

6.障害者雇用に関する各種表彰等

障害者雇用に積極的に取り組んでいる事業所および障害を克服し職場の模範として長年勤務している勤労者が表彰されました。

令和5年度 障害者雇用優良事業所および勤労者表彰

令和5年9月13日に栃木県庁の昭和館で、令和5年度障害者雇用優良事業所等表彰式が開催され、栃木県内の障害者雇用に取り組んでいる事業所や模範的職業人として長期に勤続されている勤労障害者が表彰されました。

令和4年9月14日 栃木県庁 昭和館での記念撮影の様子

記念撮影の様子(後列左から)栃木労働局長、(社福)希望の家理事長黒川氏、グンゼ物流株式会社戸澤氏、栃木県産業労働観光部長、(前列左から)(社福)宝生会施設長赤羽氏、栃木県知事、栃木支部長、齊藤氏

表彰授与の様子1

表彰授与の様子①(左から)栃木支部長、(社福)希望の家理事長 黒川氏

表彰授与の様子2

表彰授与の様子②(左から)栃木支部長、(株)グンゼ物流 戸澤氏

7.とちぎ・全国アビリンピック

障害者が日ごろ培った技能を互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障害者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進を図ることを目的としてアビリンピック(技能競技大会)を開催しています。                                                                          

パソコンデータ入力競技の様子

パソコンデータ入力競技

木工競技の様子

木工競技

とちぎアビリンピック

第23回とちぎアビリンピックのご案内はこちらのバナーをクリックしてください。

第23回とちぎアビリンピックのリーフレット 

第23回とちぎアビリンピックの日程・会場

開催日:令和6年7月6日(土曜日) 荒天時は7月13日(土曜日)
会 場:栃木職業能力開発促進センター(競技主会場)
    障害者スポーツセンター(ビルクリーニング・製品パッキング競技会場)
    SHINBIデザインスクール(DTP競技会場)

 

8.実践的なマニュアル・好事例集の提供

事業主や事業主団体の方々に対し、障害者の雇入れに当たっての工夫・改善策や 障害者が能力を発揮して活躍するための手法を取りまとめた実践的なマニュアル・好事例集の提供・説明等を行っています。

所在地等

高齢・障害者業務課

所在地
〒320-0072 栃木県宇都宮市若草1-4-23 ポリテクセンター栃木内
TEL
028-650-6226
FAX
028-623-0015
Email
tochigi-kosyo@jeed.go.jp
開庁日時
9:00~17:15(土日祝、年末年始休暇を除く)

地図・交通案内

高齢・障害者業務課