各種助成金様式ダウンロード
提出書類は、申請事業所の所在地を管轄する都道府県支部にご提出ください。提出方法は以下のとおりです。
①管轄する支部に持参または郵送
提出部数は、様式・助添付様式が3部、それ以外の書類が2部です。
②e-Gov電子申請サービスを利用して送信
e-Gov電子申請サービスを利用した申請書類の提出方法は、電子申請のご案内ページでご確認ください。
様式等のダウンロード方法
助成金名をクリックすると、当該助成金の様式類の一覧が表示されます。
様式名等をクリックするとエクセルなどのファイルが表示されます。画面上部にある「メニューバー」の「ファイル」をクリックします。
「名前を付けて保存(A)」をクリックし「保存先」を指定します。指定したフォルダ内にファイルが保存されます。
- Excel、Word等の様式はパソコンで作成することができます。パソコンでの作成が難しい場合は手書きで作成していただいても差し支えありません。
- 様式類は、パソコン、プリンタの環境設定によって印字が乱れたり、印刷がずれる場合があります。印刷前に必ずご使用のプリンタ等にあわせて調整をして印刷をしてください。
- 都道府県支部ではパソコンの操作説明は行っておりませんので予めご了承ください。
助成金の認定・支給に係る様式等
障害者作業施設設置等助成金
障害者福祉施設設置等助成金
障害者介助等助成金
- 職場介助者の配置助成金、継続措置に係る助成金、中高年齢等措置に係る助成金
- 職場介助者の委嘱助成金、継続措置に係る助成金、中高年齢等措置に係る助成金
- 手話通訳・要約筆記等担当者の配置助成金、継続措置に係る助成金、中高年齢等措置に係る助成金
- 手話通訳・要約筆記等担当者の委嘱助成金、継続措置に係る助成金、中高年齢等措置に係る助成金
- 障害者相談窓口担当者の配置助成金【支給のみ】
- 重度訪問介護サービス利用者等職場介助助成金
- 職場支援員の配置又は委嘱助成金、中高年齢等措置に係る助成金
- 職場復帰支援助成金
- 職業コンサルタントの配置助成金【支給のみ】
- 在宅勤務コーディネーターの配置助成金【支給のみ】
- 中途障害者等技能習得支援助成金
- 中高年齢等障害者技能習得支援助成金
- 介助者等資質向上措置に係る助成金
- 健康相談医の委嘱助成金
- 職業生活相談支援専門員の配置助成金
- 職業生活相談支援専門員の委嘱助成金
- 職業能力開発向上支援専門員の配置助成金
- 職業能力開発向上支援専門員の委嘱助成金
重度障害者等通勤対策助成金
- 重度障害者等用住宅の賃借助成金
- 指導員の配置助成金
- 住宅手当の支払助成金
- 通勤用バスの購入助成金
- 通勤用バス運転従事者の委嘱助成金
- 通勤援助者の委嘱助成金
- 駐車場の賃借助成金
- 通勤用自動車の購入助成金
- 重度訪問介護サービス利用者等通勤援助助成金
職場適応援助者助成金
障害者雇用相談援助助成金
障害者能力開発助成金
障害者職場実習等支援事業
認定申請および支給請求の委任に係る様式
-
委任届(様式第550号)(Excel 18 KB)
障害者雇用納付金関係助成金について、委任の届け出を行う場合はこちらを使用してください
-
委任届(様式第17号)(Excel 18 KB)
障害者職場実習等支援事業について、委任の届け出を行う場合はこちらを使用してください
その他の様式
最寄りの都道府県支部にお問い合わせください。
お問い合わせ・相談窓口
助成金の内容や申請手続等については都道府県支部高齢・障害者業務課または高齢・障害者窓口サービス課にて承っております。