本文へ
現在位置:
  • 機構ホーム>
  • 刊行物の紹介(メールマガジン第94号)

刊行物の紹介(メールマガジン第94号)

【障】障害者職業総合センター研究部門の研究成果物のご紹介

 障害者職業総合センターでは、障害者の職業リハビリテーションに関する施策の充実や、地域障害者職業センターをはじめとする支援機関の就労支援技術の向上に資するため、調査研究を行っています。
 今年度も、令和2年度に終了した調査研究の報告書などを障害者職業総合センター(NIVR)ホームページ に掲載しましたので、ぜひご覧ください(PDFのダウンロードもできます)。
(障害者職業総合センター(NIVR)ホームページ URL) 
 https://www.nivr.jeed.go.jp別ウィンドウ


《各調査研究の概要は下記URLよりご覧ください》
 

【調査研究報告書No.155~No.160】
・企業と地域関係機関・職種の連携による難病患者の就職・職場定着支援の実態と課題
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/report/houkoku/houkoku155.html別ウィンドウ
・職場復帰支援の実態等に関する調査研究
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/report/houkoku/houkoku156.html別ウィンドウ
・プライバシーガイドライン、障害者差別禁止指針及び合理的配慮指針に係る取組の実態把握に関する調査研究
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/report/houkoku/houkoku157.html別ウィンドウ
・除外率制度の対象業種における障害者雇用に関する実態調査
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/report/houkoku/houkoku158.html別ウィンドウ
・中高年齢障害者に対する職業生活再設計等に係る支援に関する調査研究
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/report/houkoku/houkoku159.html別ウィンドウ
・障害のある労働者の職業サイクルに関する調査研究(第6期)
 -第6回職業生活前期調査(平成30年度)
  ・第6回職業生活後期調査(令和元年度)-
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/report/houkoku/houkoku160.html別ウィンドウ


【各種教材・ツール・マニュアル等】
・難病のある人の就労支援活用ガイド
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/kyouzai/kyouzai68.html別ウィンドウ
・始まっています! 難病のある人の就労支援、治療と仕事の両立支援
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/kyouzai/kyouzai69.html別ウィンドウ
・難病のある人の職業リハビリテーション ハンドブックQ&A
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/kyouzai/kyouzai70.html別ウィンドウ
・精神障害者雇用管理ガイドブック
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/kyouzai/kyouzai71.html別ウィンドウ
・除外率設定業種における障害者雇用事例集 -職場での工夫と配慮-
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/kyouzai/kyouzai72.html別ウィンドウ
・事例からみた中高年齢障害者に対する職業生活再設計のポイント
 https://www.nivr.jeed.go.jp/research/kyouzai/kyouzai73.html別ウィンドウ
 

【障】職業センター令和2年度発行の技法開発成果物3種のご紹介

 障害者職業総合センター職業センターは、これまでの支援技法では効果が現れにくい発達障害、精神障害、高次脳機能障害のある方に対する新たな職業リハビリテーション技法の開発と改良を行い、幅広く支援技法の普及を行っています。毎年その成果物を発行しており、今回はそのなかから最新刊3冊をご紹介します。ぜひ、支援にお役立てください。
(障害者職業総合センター職業センターURL)
 https://www.nivr.jeed.go.jp/center/center.html別ウィンドウ


《発達障害 実践報告書No.36》
「リラクゼーション技能トレーニングの改良」
 https://www.nivr.jeed.go.jp/center/report/practice36.html別ウィンドウ
 

 ストレス・疲労への気づきやストレス対処法の習得・実践をうながす「リラクゼーション技能トレーニング」について、身体感覚・思考・感情に関するセルフモニタリングの向上という観点から補完する3つの新規プログラムを開発し、その内容、実施方法、留意点、支援事例などをまとめた実践報告書です。
 巻末には個別の支援で使用する教材を収録したCDを添付しています。

《精神障害 実践報告書No.37》
「ジョブデザイン・サポートプログラムのカリキュラムの再構成~プログラムの具体的な内容と支援の実際~」
 https://www.nivr.jeed.go.jp/center/report/practice37.html別ウィンドウ

 「ジョブデザイン・サポートプログラムのカリキュラムの再構成」に取り組みました。さまざまな支援技法を開発・追加しながら変遷してきたジョブデザイン・サポートプログラムの全体像や構成要素をわかりやすく整理し、各プログラムの具体的な内容や実施方法、実施上の工夫、支援事例などをまとめた実践報告書です。


《高次脳機能障害 実践報告書No.38》
「記憶障害に対する学習カリキュラムの紹介」
 https://www.nivr.jeed.go.jp/center/report/practice38.html別ウィンドウ
 
 高次脳機能障害者の支援課題として取り組む必要性の高い「記憶障害」に対する支援として、オーストラリアで開発された学習カリキュラムを参考とした「記憶障害に対する学習カリキュラム」の開発に取り組み、その内容や実施方法などをまとめた実践報告書です。このカリキュラムの特徴は、記憶のメカニズムの学習や内的な補完手段、外的な補完手段の習得を含む包括的な構成となっていることです。
 巻末にはカリキュラムで使用する教材を収録したCDを添付しています。


《お問合せ先》
 障害者職業総合センター職業センター(TEL:043-297-9043)