コロナ禍でも安心・安全にご参加いただけるよう<WEB配信形式>と<オンライン形式/会場形式>の両方で実施します。
(注)基本的な内容を<WEB配信形式>でご説明し、より詳しく知りたい方のために<オンライン形式/会場形式>を行う形になります。
当機構の概要、事業内容、募集職種の仕事、働き方・暮らし方など
いつでも、どこでも、どなたでも、自由にご視聴いただけます。【3月1日公開】
(注)JEEDは当機構の英略称です。
マイナビでも同じ動画が視聴できます
募集要項・処遇、募集職種の勤務イメージ、質問タイムなど(WEB配信形式をご視聴いただいた前提の内容となります)
以下すべて「令和3年」
日付、曜日 | 時間 | 形式 |
---|---|---|
3月12日金曜 | 13時30分~、15時30分~ | オンライン |
3月20日土曜 | 13時~、15時~ | 千葉会場(対面) |
3月25日木曜 | 13時30分~、15時30分~ | オンライン |
4月 8日木曜 | 13時30分~、15時30分~ | オンライン |
4月17日土曜 | 13時~、15時~ | 千葉会場(対面) |
4月23日金曜 | 13時30分~、15時30分~ | オンライン |
(注)オンライン形式は、「Microsoft Teams」を使用します。
(注)千葉会場は、機構本部(障害者職業総合センター:千葉県千葉市美浜区若葉3‐1‐3)です。
(注)一般コースは、事務職・障害者職業カウンセラー職・障害者職業訓練職のいずれかを希望している方が対象です。
(注)コースの区分けはありません。
次の(ア)又は(イ)の方法により、お一人1回お申し込みいただけます。
申込締切:参加希望日の前日12時まで(オンライン形式/会場形式とも同じ)
(注)オンラインと千葉会場の両方参加はできません。
(注)オンラインは【一般コース】【職業能力開発職コース】のどちらか1コースにお申し込み可能です。
マイナビ登録ができる方は、マイナビの説明会予約画面から申し込みをお願いします。
(こちらの方がスムーズに手続きできます)
申込方法:下記メールアドレスあて、次の事項をご記載ください。
定員枠がある場合に参加受付し、参加方法と合わせてご返信します。
(満員により受付できない場合もその旨ご返信いたします)
(注)メール送信後2日経過後までに返信がない場合は、誠に恐れ入りますが、下記<問い合わせ先>までご連絡願います。
前日17時までに、参加方法の詳細を登録されたメールあてにお知らせします。
(注)オンライン形式については、Microsoft Teamsを使用して実施します。
(注)本説明会は皆さまに今後の就職活動を行う上での参考として、当機構についてご理解いただくためのものです。
本説明会への参加の有無が採用選考のプロセス等に影響するものではございません。