特集(メールマガジン第127号)
【障】第43回全国アビリンピックを開催しました!
2023(令和5)年11月17日(金)~19日(日)、第43回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)が愛知県国際展示場(愛知県常滑市)で開催されました。
開会式、競技風景および障害者ワークフェアの様子、成績発表については、多くのみなさまにご覧いただけるようにWEBにて配信しました。
今回は、全国アビリンピックの様子をお伝えするとともに、参加した選手の声をお届けします。
アビリンピックルポ
開会式
11月17日(金)午後4時から、開会式がWEB配信されました。今回も昨年度の大会と同様に、技能五輪全国大会と合同での開会式となりました。
開会式では、武見(たけみ)敬三(けいぞう)厚生労働大臣によるビデオメッセージや輪島(わじま)忍(しのぶ)JEED理事長による挨拶のあと、東京都代表の澤井(さわい)翔(しょう)選手(全国アビリンピック出場選手)と橋本(はしもと)唯羽(ゆいは)選手(技能五輪全国大会出場選手)による大会旗入場、各都道府県選手団の紹介が放映されました。
その後、東京都代表の青山(あおやま)杏梛(あんな)選手(全国アビリンピック出場選手)と福島(ふくしま)大志(たいし)選手(技能五輪全国大会出場選手)による力強い選手宣誓で、大会が幕開けしました。
競技
今大会は、11月18日(土)に全25種目の技能競技に47都道府県から369名の選手が集い、日ごろつちかった技能を競い合いました。また、デモンストレーション競技として、「物流ワーク」と「ドローン操作」の2職種が実施されました。
参加した選手の声
●自分自身、どのくらい能力があるのかということを、本大会で経験し、知ることができて良かったです。貴重な経験となりました。(ワード・プロセッサ)
●昨年も勉強になり、今年も勉強になり、チャレンジしてよかった(フラワーアレンジメント)
●このたいかいにさんかできてよかったです。こうはいにまなんだことをつたえたいと思いました。(ビルクリーニング)
●久しぶりのアビリンピックでしたのでとても不安な所もありましたが、挑戦できて本当に良かったです。(製品パッキング)
●今までで一番良いパフォーマンスができた!!(喫茶サービス)
●全々出来なかったけど、とても楽しかったです。とてもシゲキになりました。又、トライしてみたいです。(オフィスアシスタント)
障害者ワークフェア2023~働く障害者を応援する仲間の集い~
91の企業や支援機関、特別支援学校などによる展示や実演、販売が行われ、ご来場されたみなさまに障害者雇用に対する理解を深めていただきました。
ワークフェア会場内のステージでは、聴導犬のデモンストレーションや障害者支援ツールの紹介、トークセッションなどが開催されました。
国際アビリンピック関係イベント
2023年3月にフランス共和国メッス市で開催された第10回国際アビリンピック、2027年5月にフィンランド共和国ヘルシンキ市での開催が決定した第11回国際アビリンピックに関連するイベントを実施しました。
◆第10回国際アビリンピック「歯科技工」種目金メダリストの中川(なかがわ)直樹(なおき)さん、東京2020パラリンピックのバドミントン女子ダブルス金メダリストの山崎(やまざき)悠麻(ゆま)さん、里見(さとみ)紗李奈(さりな)さんらによる「挑戦」をテーマとしたトークセッション
◆第10回国際アビリンピック「英文ワープロ」種目銀メダリスト・特別賞(※)受賞者の佐藤(さとう)翔悟(しょうご)さんによる実演
※所属する選手団のなかで最も高い点数を獲得した出場者に授与されます
◆国際アビリンピックの世界展
閉会式・成績発表
最終日の11月19日(日)午前9時から、会場において閉会式が行われ、入賞者の発表および表彰が行われました。
第43回全国アビリンピックを終えて
今年度の全国アビリンピックには、369名の選手が参加しました。今大会は、会場に多くの来場者を迎えることができ、WEB配信とあわせて多くのみなさまにご覧いただくことができました。
今大会の開催にあたり、ご尽力いただきました企業・団体のみなさまへ心からお礼申し上げます。
今後の全国アビリンピックのお知らせ
●第44回全国アビリンピック
会場 :愛知県国際展示場(愛知県常滑市)
開催日:2024年11月22日(金)~24日(日)
●第45回全国アビリンピック
会場 :愛知県国際展示場(愛知県常滑市)
開催日:2025年10月17日(金)~19日(日)
第11回国際アビリンピックのお知らせ
第11回国際アビリンピックが、2027年5月にフィンランド共和国ヘルシンキ市で開催されます!
開催日:2027(令和9)年5月10日~14日(予定)
会場 :メスケスクス・ヘルシンキ
主催 :スキルズ・フィンランド ほか
アビリンピックで検索!
◆お問合せ先◆
障害者雇用開発推進部 雇用推進課(TEL:043-297-9516)