自動車リサイクル業 高齢者雇用推進ガイドライン(平成22年)
『自動車リサイクル業における ~ベテラン人材の一層の戦力化~』
取組団体 一般社団法人 日本ELVリサイクル機構
目次
-
第1章.なぜ高齢者雇用なのでしょうか?
1.高齢化が進み、人口が減り始めています
2.国の後押しもあります
3.本ガイドラインは業界の発展を念頭においています -
第2章.他の会社はどうなのでしょうか?
1.各社の人員構成はどのようになっているのでしょうか?
2.各社の継続雇用制度はどのようになっているのでしょうか?
3.継続雇用者の賃金はどの位が多いのでしょうか?
4.従業員の就労意欲はどの程度なのでしょうか?
5.他社が60代に期待する理由はどこにあるのでしょうか? -
第3章.ベテランの力を引き出しましょう
1.60代ベテランはどの位満足して働いているのでしょうか?
2.60代従業員のやる気を引き出すには?
3.60代従業員の雇用は若年層定着に役立つでしょうか? -
第4章.公的助成策を上手に活用しましょう
1.公的助成策の利用状況は?
2.公的助成策とは?(平成22年度)
3.就業規則を整備するには?
4.雇用保険の加入義務とは? -
第5章. 更なる発展を求めて
1.元気で就業意欲旺盛なベテラン層の戦力化
2.業界として求められる経営課題