職務再設計
高齢者の作業安全確保と作業負担軽減(腰痛)
職務再設計
慢性的に身体的疲労、腰痛が発生している職場において、作業実態を調べたところ、パンケーキコイル(一巻100kgのリールを5段程重ねたもの)材取置過程において、500kgは下らないパンケーキコイルの搬入・搬出・設置が日常的に存在していた。コイルをリフトを使って運び、プレス機にセットするまでの作業では、リフトからリフトへの乗せ換え作業があり、電動リフトを移動させたり、パンケーキをずらしたりする際に瞬間的な力を必要とする。またこれらの工程における作業姿勢は45度以上の腰の屈曲位が全体の4割を占めており、腰への負担が高いことがわかった。支援機器のリフト導入の結果、倉庫からパンケーキコイルの取置きは人手を必要としなくなり、高齢者の身体的負担の軽減に加え時間的ロスも改善された。
01 金属製品製造業
東北プレス工業株式会社(宮城県)
2007年(平成19年度)
99人
当事例の詳細は、こちらをご覧ください