能力開発
高齢者の多能工化移行への条件整備
職務拡大職種の検討と教育訓練制度構築
現状での従業員の職務拡大に関わる意識を調査し多能工化移行への問題点を摘出した。次いで石狩第3工場を対象として板金・塗装・溶接3職場における高齢者の就労状況の分析及び若年者と中高年者の負担調査分析を通して、高齢者の多能工化移行への条件整備について検討した結果を踏まえ、多能工化のための作業内容を理解させる「作業手順書」と作業者がどのような多能工として活躍できるのかを示す為の“星取り表”を作成し、一部作業者に施行させた。作業手順書は、“レーザーパンチング複合加工機手順書”、“最終検査”、“梱包・出荷”を作成した。
また、継続雇用の職務拡大領域としては溶接作業の可能性の示唆を行った。
06 印刷・同関連業
株式会社中央ネームプレート製作所(北海道)
2008年(平成20年度)
116人
当事例の詳細は、こちらをご覧ください