職務再設計
粉体計量作業支援装置
高齢者活用支援機器の開発
補強材や充填材等の粉体品は真比重が2から5と重いが、計量作業により空気が混じると嵩比重が0.1から0.3となり、微細な粉塵として作業場に舞うため、計量時は作業者はマスクや防塵メガネを着用して作業を行い、目や呼吸への負担が生じていた。また、近辺の作業者に対しても悪影響を及ぼしていた。
改善案として、作業面を除く4面(側面3+上面1)をカーテンで囲い集塵能力を高めた集塵機能システム(粉体計量作業支援装置)を開発導入した結果、粉塵発生量を改善前と比較して約75%削減することができ、作業者の粉塵による負荷を軽減できた。
07 その他の製造業
株式会社丸昇(茨城県)
2011年(平成23年度)
14人
当事例の詳細は、こちらをご覧ください