人事・賃金
人事・評価・賃金制度の見直し
人事・賃金制度改善
再雇用後の勤務コースについては、従来からある「フルタイム就労」と「パートタイム就労」コースという就労による区分に加え、「技能伝承者・教育指導者コース」と「作業者コース」を追加し、処遇面においても一律の時給から、能力と役割に応じた賃金を提示することとした。
高度熟練技術・技能を社内に残すためには、辞めていく人材を辞めないようにすることが重要である。この点を解決するため高齢者の要望に合わせた勤務体系システムと技術・技能の伝承のための役割の明確化それに対する処遇を整備することにより、再雇用者が自身の身体状況や生活とのバランスを図りながら65歳まで働き続けることができる環境の充実を図ることができた。
当社では3ヵ月毎に再雇用契約を再締結しているが、定年退職者の75%、再雇用者の100%が再雇用を希望しており成果を挙げている。(平成18年度実績)
07 その他の製造業
太洋工業株式会社(茨城県)
2006年(平成18年度)
160人
当事例の詳細は、こちらをご覧ください