能力開発
教育訓練制度の整備と健康支援体制の構築
教育訓練及び健康支援制度の構築
現状としては、技能・技術伝承のための体系的・継続的な教育制度は設けられておらず、また今後制度を設計するにあたって当社の職務及びその仕事を遂行するために必要な能力の全容を明確に把握し切れていないという問題がある。そのため、技能伝承の必要性を認識しながらも、計画的・効率的な技能伝承が実施されていない。よって次のステップで技術・技能伝承を進めていくことにした。
①技術・技能伝承体制を作る ②技術・技能の抽出 ③伝承すべき技術・技能の選定 ④技術・技能保有者の選定 ⑤技術・技能継承者の選定 ⑥技術・技能伝承方法の設定 ⑦技術・技能伝承の設定 ⑧技術・技能伝承状況のチェック
数種類の「技能別スキル管理表」を作成したことにより、今後他の技能・技術においても横展開できるノウハウを蓄積した。また、「技能別スキル管理表」を作成する過程でビデオ撮影をしてその映像を見ながら当事者同士検討しあう手法は、技術・技能伝承教育のみならず、当社の新入社員技術教育や配置転換の技術教育のためのヒントとなった。
健康管理については、平成19年4月より看護士と契約し、定期的に当社を訪問することによって従業員の心身の健康管理について専門的な立場からサポートしていただく体制を構築した。
07 その他の製造業
太洋工業株式会社(茨城県)
2006年(平成18年度)
160人
当事例の詳細は、こちらをご覧ください