改善事例 20091103
改善目的
職務再設計
改善テーマ
太巻き芯具材の錦糸シート投入作業負担の軽減
改善内容
高齢者活用支援機器の開発
従来の「錦糸シート投入作業」は、バットから錦糸シートを1枚1枚ピックアップし、太巻き芯加工ラインのコンベア上に、広げて並べていく作業であり、手・指の巧緻性により、サイクルタイム内での時間切迫性・反復性の負担が生じ、高齢者にとってきつい作業となっていた。改善後の太巻き芯加工ラインにおいては、「錦糸シート巻き取り機」によって巻き取られたシートをコンベア上に載せて、測長してローラーカッターでカットする「錦糸シートカット供給機」を支援機器として開発導入した。この装置はメインコンベアに連動して、カットしたシートを定ピッチで供給することが可能である。
産業分類
04 食料品製造業
実施企業名(所在地)
株式会社北海道千日(北海道)
研究実施年度
2009年(平成21年度)
従業員数(研究当時の人数)
46人
研究年報
-
株式会社北海道千日(PDF)
当時例の詳細は、こちらをご覧ください