改善事例 20100801
改善目的
職務再設計
改善テーマ
包餡作業における作業負荷の軽減
改善内容
高齢者活用支援機器の開発
栗などの果実を餡に包む包餡作業は、熟練の中高齢者が手作業で行っているが、一日あたり平均して1,000~1,200個を一人で行うため、疲労により手・指の感覚や握力の低下、肩こり、背中・腰の痛みが生じやすく、高齢者には身体的負荷の大きい作業であった。これを改善するために、包餡作業を自動で行う包餡作業支援機器を導入した。その結果、作業後の握力の低下がなくなった他、肩こりや腰の痛みの軽減につながった。また、従来、5人体制で行っていたものが2人体制へと作業人数が減少したことにより、若年者への育成指導を行える時間が確保された。
産業分類
04 食料品製造業
実施企業名(所在地)
株式会社虎屋本舗(広島県)
研究実施年度
2010年(平成22年度)
従業員数(研究当時の人数)
74人
研究年報
-
株式会社虎屋本舗(PDF)
当時例の詳細は、こちらをご覧ください